閲覧数:748

味付けについて
ぴよ
こんばんは。
現在1歳3ヶ月の離乳食完了期 で、ここ1週間ほど母乳を飲んでおらずほぼ卒乳かな?という感じです。
離乳食の味付けについて質問です。
1歳になったばかりの頃に、小児科での1歳健診の育児相談で幼児食への移行のためにも、大人の取り分け料理を勧められました。
離乳食本や友人の経験談などを聞いていると、取り分け料理でも調味料を入れる段階で取り分けて薄味にして食べさせる、とのことでしたが、健診での育児相談では大人の味付けで作った物をお湯で薄めるので大丈夫と言われました。
煮物などになるとお湯で薄めても味が染みているのでは?と思ってしまい、はじめは味付け段階で取り分けていました。
しかし料理が苦手なこともあり、最近ではいいのかな?と大人のごはんと同じ物をあげたり、たまにお湯で薄めたりして食べさせてしまっています。
やはり塩分量などを考えると味付けは変えたほうがいいのでしょうか。
また、何歳くらいから大人と同じ物を食べられるようになりますか?
よろしくお願いします。
現在1歳3ヶ月の離乳食完了期 で、ここ1週間ほど母乳を飲んでおらずほぼ卒乳かな?という感じです。
離乳食の味付けについて質問です。
1歳になったばかりの頃に、小児科での1歳健診の育児相談で幼児食への移行のためにも、大人の取り分け料理を勧められました。
離乳食本や友人の経験談などを聞いていると、取り分け料理でも調味料を入れる段階で取り分けて薄味にして食べさせる、とのことでしたが、健診での育児相談では大人の味付けで作った物をお湯で薄めるので大丈夫と言われました。
煮物などになるとお湯で薄めても味が染みているのでは?と思ってしまい、はじめは味付け段階で取り分けていました。
しかし料理が苦手なこともあり、最近ではいいのかな?と大人のごはんと同じ物をあげたり、たまにお湯で薄めたりして食べさせてしまっています。
やはり塩分量などを考えると味付けは変えたほうがいいのでしょうか。
また、何歳くらいから大人と同じ物を食べられるようになりますか?
よろしくお願いします。
2023/8/23 23:57
ぴよさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんの離乳食の味付けについてお悩みなのですね。
幼児食(~5歳くらいまで)でも、薄味が基本になります。塩分量を考えると、大人の1/5~1/3程度の味付けが目安です。
煮物などは出汁で煮たときに取り出したり、調味料を少な目に加えて、味がしみこむ前に取り出していただくことで、大人のとりわけ食を楽しんでいただけるとよいかと思います。
また、大人が食べるものの味つけをお子さん向けの薄味にしていくご家庭もありますよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳3か月のお子さんの離乳食の味付けについてお悩みなのですね。
幼児食(~5歳くらいまで)でも、薄味が基本になります。塩分量を考えると、大人の1/5~1/3程度の味付けが目安です。
煮物などは出汁で煮たときに取り出したり、調味料を少な目に加えて、味がしみこむ前に取り出していただくことで、大人のとりわけ食を楽しんでいただけるとよいかと思います。
また、大人が食べるものの味つけをお子さん向けの薄味にしていくご家庭もありますよ。
よろしくお願いします。
2023/8/24 15:04

ぴよ
1歳3カ月
返事が遅くなりすみません。
やはり大人と同じだと濃すぎるのですね。
取り分けでやってみます。
それと、その健診で タンパク質も計量せず食べたいだけあげてよいと言われたのですが、本当に大丈夫ですか?
調べているとあまり取りすぎは良くないと書いてるものが多くて。。
よろしくお願いします。
やはり大人と同じだと濃すぎるのですね。
取り分けでやってみます。
それと、その健診で タンパク質も計量せず食べたいだけあげてよいと言われたのですが、本当に大丈夫ですか?
調べているとあまり取りすぎは良くないと書いてるものが多くて。。
よろしくお願いします。
2023/8/30 9:15
ぴよさん、こんにちは。
タンパク質ですが、食べたいだけというのは消化に負担もかかりやすい食材になりますので、心配ではあるのかなと思います。
きっちり○gと計量の必要はありませんが、目安量の2倍以上を毎食食べる等になると、脂質の摂取量も多くなり、将来の肥満につながるといった研究もありますので、注意しながら進めていただくとよいかと思います。
よろしくお願いします。
タンパク質ですが、食べたいだけというのは消化に負担もかかりやすい食材になりますので、心配ではあるのかなと思います。
きっちり○gと計量の必要はありませんが、目安量の2倍以上を毎食食べる等になると、脂質の摂取量も多くなり、将来の肥満につながるといった研究もありますので、注意しながら進めていただくとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2023/8/30 14:03

ぴよ
1歳3カ月
そうなんですね。
気をつけます!
丁寧に回答していただき、ありがとうございました!
気をつけます!
丁寧に回答していただき、ありがとうございました!
2023/8/30 18:54
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら