閲覧数:571

ミルクを飲まない
にこ
現在2ヶ月の子を完ミで育ててます。
産まれてからあまりミルクを飲まない子で今まで、飲んで100、飲まない時は30しか飲みません。
毎日0時、4時、8時半、12時、15時、6時、9時に ミルクをあげてます。
夜中の0時は寝ているので唯一ミルクを全部飲んでくれるので120あげてます。
4時は飲んで100。
8時半は一番飲みが悪く30で終わることも。
その他は大体50〜80しか飲みません。
1日トータル500に満たさないときもあります。
産まれてからずっとその調子なので飲まない子なんだなと思ってますが飲まなさすぎてとても心配です。
30しか飲まなくても吐き戻したりします。
体重は明日測定するのでまだ何キロか分かりませんがどうしたら飲んでくれるのか…
ミルクを変えたり乳首の大きさを変えたりしましたが何も変わりません。
このまま離乳食も食べてくれなかったらと思うととても心配です。
ミルク飲まない子は離乳食も食べない傾向にあるのでしょうか?
おしっこは出てます。
うんちは大体2日に1回。
よく泣きますが笑ってもくれます。
産まれてからあまりミルクを飲まない子で今まで、飲んで100、飲まない時は30しか飲みません。
毎日0時、4時、8時半、12時、15時、6時、9時に ミルクをあげてます。
夜中の0時は寝ているので唯一ミルクを全部飲んでくれるので120あげてます。
4時は飲んで100。
8時半は一番飲みが悪く30で終わることも。
その他は大体50〜80しか飲みません。
1日トータル500に満たさないときもあります。
産まれてからずっとその調子なので飲まない子なんだなと思ってますが飲まなさすぎてとても心配です。
30しか飲まなくても吐き戻したりします。
体重は明日測定するのでまだ何キロか分かりませんがどうしたら飲んでくれるのか…
ミルクを変えたり乳首の大きさを変えたりしましたが何も変わりません。
このまま離乳食も食べてくれなかったらと思うととても心配です。
ミルク飲まない子は離乳食も食べない傾向にあるのでしょうか?
おしっこは出てます。
うんちは大体2日に1回。
よく泣きますが笑ってもくれます。
2023/8/23 12:59
にこさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
ミルクの一日トータル量が、中々増えずに悩まれていらしたのですね。
お気持ちお察し致します。
そうですね、体重を本日測定予定とのことでしたから、まずはその値で考えていきましょうね。
体重と成長曲線を添付してください!
排尿回数、嘔吐回数を教えてください。
よろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
ミルクの一日トータル量が、中々増えずに悩まれていらしたのですね。
お気持ちお察し致します。
そうですね、体重を本日測定予定とのことでしたから、まずはその値で考えていきましょうね。
体重と成長曲線を添付してください!
排尿回数、嘔吐回数を教えてください。
よろしくお願いします。
2023/8/24 18:26

にこ
2歳4カ月
お返事ありがとうございます。
体重は4982g、身長58㌢
日増19gでした。
オムツはミルクの時にしか変えないのであまり把握はしてませんが8回以上は出てると思います。
うんちは1日に1回でるかでないか。
今日は2回出ました。
新生児の頃から色は深緑です。
嘔吐は日によりますが多い時は1日3、4回。
普段は1日1回出るか出ないかという感じです。
体重は4982g、身長58㌢
日増19gでした。
オムツはミルクの時にしか変えないのであまり把握はしてませんが8回以上は出てると思います。
うんちは1日に1回でるかでないか。
今日は2回出ました。
新生児の頃から色は深緑です。
嘔吐は日によりますが多い時は1日3、4回。
普段は1日1回出るか出ないかという感じです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/8/24 21:42
お返事ありがとうございます。
1日あたりの体重増加幅はやや少なめですが、成長曲線は非常に順調そうな印象です。
排泄も十分な回数ありますから、今後も引き続き、経過を見守るスタンスになりす。
ご不安とは思いますが、今のようにちょこちょこ飲ませるように工夫しましょう。
離乳食になったら急にたくさん食べるお子さんもいますよ。
1日あたりの体重増加幅はやや少なめですが、成長曲線は非常に順調そうな印象です。
排泄も十分な回数ありますから、今後も引き続き、経過を見守るスタンスになりす。
ご不安とは思いますが、今のようにちょこちょこ飲ませるように工夫しましょう。
離乳食になったら急にたくさん食べるお子さんもいますよ。
2023/8/25 11:17

にこ
2歳4カ月
全然飲まないので無理やり飲ませてしまっているのですが、そうするとミルク自体嫌がってしまったりしますでしょうか??
無理やり飲ませても30とかで終わります
無理やり飲ませても30とかで終わります
2023/8/25 11:33
そうですね。お子さんはお子さんなりの理由があって飲まないのかもしれません。
明らかに少なめ量が続く場合には、体調のチェックも必要になりますね。念のためにかかかりつけでご相談くださいね。
明らかに少なめ量が続く場合には、体調のチェックも必要になりますね。念のためにかかかりつけでご相談くださいね。
2023/8/25 23:28
相談はこちら
2歳4カ月の注目相談
2歳5カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら