閲覧数:469

3ヶ月ミルク
ゆん
おはようございます!
3ヶ月の赤ちゃんの授乳についてお尋ねさせてください
3ヶ月になって授乳の感覚が少し長くなってきたのですが
指しゃぶりをするようになってお腹がすいても
泣かなくなりました。
4時間経っても泣かない時は4時間で大体あげるようには
しているのですが指しゃぶりをしているから
お腹がすいているというわけではないですよね?
そういうもんでしょうか?
こちらが時間になったらあげるというかんじは普通でしょうか?
3ヶ月の赤ちゃんの授乳についてお尋ねさせてください
3ヶ月になって授乳の感覚が少し長くなってきたのですが
指しゃぶりをするようになってお腹がすいても
泣かなくなりました。
4時間経っても泣かない時は4時間で大体あげるようには
しているのですが指しゃぶりをしているから
お腹がすいているというわけではないですよね?
そういうもんでしょうか?
こちらが時間になったらあげるというかんじは普通でしょうか?
2023/8/23 5:36
ゆんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。
書いてくださったように、指しゃぶりをすることで、お腹が空いていても気が紛れてしまうようになることもあるようです。
時間になってもなかなか欲しがることがなくなるということもありますよ。
なのである程度時間をみていただき、飲ませてあげていただくのもいいと思います。
そうしていただくことで、授乳間隔が開きすぎず、回数が減ることなく哺乳量を確保できるようになると思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。
書いてくださったように、指しゃぶりをすることで、お腹が空いていても気が紛れてしまうようになることもあるようです。
時間になってもなかなか欲しがることがなくなるということもありますよ。
なのである程度時間をみていただき、飲ませてあげていただくのもいいと思います。
そうしていただくことで、授乳間隔が開きすぎず、回数が減ることなく哺乳量を確保できるようになると思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/23 11:29
相談はこちら
3歳0カ月の注目相談
3歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら