相談お願いします

ぶる☆
相談をお願いします。
8/17早朝に、1歳4ヶ月になる子供が急に泣いて起きました。それから高熱と2回の嘔吐があったため午前中に病院に行くとコロナ陽性の結果。元気がなく起き上がるのも辛そうで水、麦茶、粉ミルクの水分補給のみで18日の夕方まで過ごしました。夜から急に元気が戻り、歩きまわったりオモチャで遊んだりするようになったので、そこからおかゆや豆腐等で少しづつ普段のご飯に戻そうと試みています。
ですがほんの2〜3口で食べなくなり、普段好んで食べるお豆腐もほとんど食べません。
普段から粉ミルクが好きで今も朝昼晩に飲ませているのですが、熱がある間はお水や麦茶よりもミルクばかり欲しがるので飲みたいだけ飲ませていたせいか、熱が下がった今もご飯をあまり食べず栄養面も心配なのでミルクを用意するとよく飲みます。

現在は平熱ですが普段に比べると今日はおとなしめです。ご飯は焦らず食べたい分だけあげて、ミルクも飲みたいだけあげる感じで良いのか。どうするのが良いかよくわからず相談させて頂きました。長々とすみません!どうぞ宜しくお願いします。

2023/8/20 17:49

宮川めぐみ

助産師
ぶる☆さん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

お子さんのお食事についてですね。
コロナになっていたということで、高熱も出てとても大変だったと思います。
今はお熱も下がっているようなのですが、まだ本調子ではないこともあるかもしれませんね。
その分食欲もまだ戻っていないこともあると思います。
書いてくださったように焦らずに食べたい分だけ食べてもらて、ミルクをあげていただくのでいと思いますよ。

もう少し体調が戻ってきたら、また以前のように食べてくれるようになってくると思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/8/21 11:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家