閲覧数:3,279

生後8ヶ月 高い高いについて

みかん
生後8ヶ月の娘がいます。
先日、友人が高い高いをしてくれたのですが、動かす範囲が大きく(大人のお腹あたりから顔の上くらい) 速度が速く、心配になっています。
投げたりはしておらず、子供も元気です。

 揺さぶられっこ症候群は、過度に首や頭を揺さぶることで起き、投げるほどの高い高いも危険という認識でしたが、後々心配になり調べると普通の高い高いでも危険とのことで、心配です。 

上記で揺さぶられっこ症候群等、何か身体に影響が出る可能性はありますか?
また、今は症状がなくても後々(数日後・数ヶ月後・数年後)後遺症がでてくる可能性はありますか?

ご回答お願い致します。

2023/8/18 9:56

在本祐子

助産師

みかん

0歳9カ月
ご回答・資料の添付、ありがとうございます。拝見いたしました。

私も明らかに危ないくらい揺さぶる、程でなければ大丈夫と認識していたのですが
調べると高い高いでも起こりうるとのお医者様の記事が多数あったので不安になっています。
  
 以前ベッドから落ちてしまった際、病院で
何かある場合(この場合は血管が切れてしまっている等だと思います)24時間・もしくは48時間以内になんらかの症状出る場合が 多いと聞きました。
 今回の場合も同様でしょうか。それとも脳のが揺さぶられてしまった場合はすぐに症状が出ないことも少なくないのでしょうか。

 追加の質問になってしまい申し訳ありません。
ご回答宜しくお願い致します。 

2023/8/19 9:40

在本祐子

助産師

みかん

0歳9カ月
そうなのですね。。
承知しました。ご回答ありがとうございました。 

2023/8/19 10:29

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家