閲覧数:4,369

デスクワークのお腹の張り

maki
こんばんは!
このたび妊娠し、今日9w6dを迎えました!
私は、月〜金(10:00〜18:00) でデスクワークをしております。
 ここ最近、強い痛みはありませんが、仕事中、お腹が張るような苦しさがあり、これは座りっぱなしで仕事をしているからではないのかと様子を見ておりましたが、今日も同じような症状があり、早退を検討するほど苦しく、原因はこの仕事のせいなのかもしれないと確信をもちました。
普段、家にいる時にこのような張り(痛み)はないのですが、原因はやはり8時間の座り仕事でしょうか?
また、妊婦健診が22日なので、その日まで病院に行けなく不安なのですが、妊娠初期のこのようなお腹の張りは赤ちゃんに悪影響を与えてしまうのでしょうか?
22日を待たずに病院に行くか迷っていますので、アドバイスをいただければ幸いです。

2023/8/17 21:26

宮川めぐみ

助産師

maki

妊娠10週
ご回答いただきありがとうございます!
妊娠初期のお腹の張りがあったり、同じ体勢が原因な事があるのですね!
実はこのたび体外受精で授かり、転院先の病院の初診健診が22日になります。
今日も少し様子を見て、しんどくなりそうなら、元の病院を卒業したばかりですが、そちらに電話して、受診できるか確認をしたいと思います。
アドバイスをありがとうございました! 

2023/8/18 10:52

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家