閲覧数:1,608

臍帯辺縁付着
あり
35週です。
初期-中期くらいは問題なかったのですが、エコーでこの週になり臍帯辺縁付着の可能性があると言われました。
たまたま今回臍帯が端にあって映り込んだのか、元から端にあるのかがエコーの位置でわかりにくいので後日も確認するようです。
胎児発育不全のため入院しているのですが臍帯辺縁付着の場合やはり発育不全になる可能性はあるでしょうか。
また、最初は普通だったようですが胎盤が大きくなるにつれて臍帯が端っこにずれてしまうことはあるんでしょうか。
初期-中期くらいは問題なかったのですが、エコーでこの週になり臍帯辺縁付着の可能性があると言われました。
たまたま今回臍帯が端にあって映り込んだのか、元から端にあるのかがエコーの位置でわかりにくいので後日も確認するようです。
胎児発育不全のため入院しているのですが臍帯辺縁付着の場合やはり発育不全になる可能性はあるでしょうか。
また、最初は普通だったようですが胎盤が大きくなるにつれて臍帯が端っこにずれてしまうことはあるんでしょうか。
2023/8/16 16:59
ありさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんの発育がゆっくり目とのことで、すでにご入院なされていらしたのですね。
その中で、臍帯部が辺縁付着の可能性を指摘され、それはご心配になられましたね。
そうですね。
胎盤の大きくなる様相により辺縁になってくることはありますし、また生まれてくるまで分からないこともあり得ます。
赤ちゃんの体重との関連も考えられます。
今、すでにご入院なさり、適切な食事カロリー管理や安静のもと、赤ちゃんのためにできることはなさっていると思います。
あと、2、3週間で赤ちゃんに会えますね。入院生活は長く感じることもあると存じますが、赤ちゃんのご様子は毎日モニター管理もしていきますし、たとえ体重が小さめでも、しっかり週数お腹にいてくれることも大事ですから、残りの妊娠生活ゆったりとお過ごしください。
医学的な観点のお話しは推測でしか申し上げられませんので、ママさんがご心配なことは、担当医師や助産師に何でもご相談なさると安心です。
入院中、医療者は忙しそうに見えるかもしれません。
ですが、些細なことでもお答えするのが医療者の使命でもありますから、遠慮なくお尋ねくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
赤ちゃんの発育がゆっくり目とのことで、すでにご入院なされていらしたのですね。
その中で、臍帯部が辺縁付着の可能性を指摘され、それはご心配になられましたね。
そうですね。
胎盤の大きくなる様相により辺縁になってくることはありますし、また生まれてくるまで分からないこともあり得ます。
赤ちゃんの体重との関連も考えられます。
今、すでにご入院なさり、適切な食事カロリー管理や安静のもと、赤ちゃんのためにできることはなさっていると思います。
あと、2、3週間で赤ちゃんに会えますね。入院生活は長く感じることもあると存じますが、赤ちゃんのご様子は毎日モニター管理もしていきますし、たとえ体重が小さめでも、しっかり週数お腹にいてくれることも大事ですから、残りの妊娠生活ゆったりとお過ごしください。
医学的な観点のお話しは推測でしか申し上げられませんので、ママさんがご心配なことは、担当医師や助産師に何でもご相談なさると安心です。
入院中、医療者は忙しそうに見えるかもしれません。
ですが、些細なことでもお答えするのが医療者の使命でもありますから、遠慮なくお尋ねくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/16 17:08

あり
妊娠38週
お早いご回答をいただきありがとうございます。
臍帯が成長するにつれ端になる可能性もあるとのことで、わかりました。
現在入院しており毎日NSTと週2,3回診察もあるので何かあったら緊急帝王切開になるようです。
また、軽度の高血圧症候群も指摘されております。
アドバイスをいただきありがとうございました。
臍帯が成長するにつれ端になる可能性もあるとのことで、わかりました。
現在入院しており毎日NSTと週2,3回診察もあるので何かあったら緊急帝王切開になるようです。
また、軽度の高血圧症候群も指摘されております。
アドバイスをいただきありがとうございました。
2023/8/16 17:17

あり
妊娠38週
ありがとうございます!
2023/8/16 17:44
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら