閲覧数:708

腰痛?
焼鯖定食
妊娠32週の初マタです。
最近お腹も重くなってきたので、椅子に座ることが多くなってきたのですが、尾てい骨?のあたりが痛くなります。
布団に座ってたり、寝た状態から起き上がる時に
お尻から、腰のあたりが痛い(足と腰のパーツが離れそうな感じ) になります。
姿勢の問題でしょうか?
仕事は基本立ち仕事で接客が多いですが、疲れたな、お腹が張ってきたなと思ったら座っています。
立ち上がる時に痛みます。お腹が大きくなるから普通なんでしょうか?
最近お腹も重くなってきたので、椅子に座ることが多くなってきたのですが、尾てい骨?のあたりが痛くなります。
布団に座ってたり、寝た状態から起き上がる時に
お尻から、腰のあたりが痛い(足と腰のパーツが離れそうな感じ) になります。
姿勢の問題でしょうか?
仕事は基本立ち仕事で接客が多いですが、疲れたな、お腹が張ってきたなと思ったら座っています。
立ち上がる時に痛みます。お腹が大きくなるから普通なんでしょうか?
2020/7/4 14:48
焼鯖定食さん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
椅子に座っていたりすると痛みが出てくるようになってきたのですね。
お腹の張りも気になると思いますし、座って休んでいたいのに痛みがあると辛くなってきますね。
姿勢やお腹が大きくなり、圧を受けてくるようになる、ホルモンの影響により関節などが緩んできて痛みが出てきているのもあるように思います。
椅子に座るときにはお尻の下にタオルを入れてみていただいたりすると多少痛みが和らぐこともあるのかもしれません。
よかったら参考にしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
椅子に座っていたりすると痛みが出てくるようになってきたのですね。
お腹の張りも気になると思いますし、座って休んでいたいのに痛みがあると辛くなってきますね。
姿勢やお腹が大きくなり、圧を受けてくるようになる、ホルモンの影響により関節などが緩んできて痛みが出てきているのもあるように思います。
椅子に座るときにはお尻の下にタオルを入れてみていただいたりすると多少痛みが和らぐこともあるのかもしれません。
よかったら参考にしてみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/4 22:21

焼鯖定食
妊娠32週
タオルを入れて座るようにしてみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2020/7/5 5:50
相談はこちら
妊娠32週の注目相談
妊娠33週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら