閲覧数:432

夜になると咳がひどい
チョコ
いつもお世話になります。
3歳9ヶ月の男の子です。
お盆なので病院が休みで行けないので相談させてください。
最初は鼻水が少し出るなと思って、余ってた薬を飲ませてました。
今は鼻水はほとんど出てなくて、咳も日中は全然気になりません。ですが、夜寝ている時に急に咳がコンコンと出ます。
やはり風邪なのでしょうか??熱はありません。
咳が辛くて起きる時もあります。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
3歳9ヶ月の男の子です。
お盆なので病院が休みで行けないので相談させてください。
最初は鼻水が少し出るなと思って、余ってた薬を飲ませてました。
今は鼻水はほとんど出てなくて、咳も日中は全然気になりません。ですが、夜寝ている時に急に咳がコンコンと出ます。
やはり風邪なのでしょうか??熱はありません。
咳が辛くて起きる時もあります。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2023/8/15 21:01
チョコさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子さんの咳が夜間になると気になるのですね。
風邪になるのかはっきりとしたことはわからないのですが、夜中に咳は出やすくなることは多いと思います。
上体を起こし気味にして寝かせてあげるのもいいと思いますよ。
呼吸が楽になることもあります。
また玉ねぎをスライスしたものをお皿に乗せて、頭もとに置いてあげるようにされるのもいいと思います。
咳や鼻水も落ち着くようになることがありますよ。
咳がひどく、ねんねに支障をきたしていることもあるようでしたら、お休み明けでにも受診をされてみるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
息子さんの咳が夜間になると気になるのですね。
風邪になるのかはっきりとしたことはわからないのですが、夜中に咳は出やすくなることは多いと思います。
上体を起こし気味にして寝かせてあげるのもいいと思いますよ。
呼吸が楽になることもあります。
また玉ねぎをスライスしたものをお皿に乗せて、頭もとに置いてあげるようにされるのもいいと思います。
咳や鼻水も落ち着くようになることがありますよ。
咳がひどく、ねんねに支障をきたしていることもあるようでしたら、お休み明けでにも受診をされてみるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/16 10:06
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら