閲覧数:6,421

茶色いおりもの
ひめ
初めて質問します
ちょうど1年前に流産経験ありの32歳です
9月の4日に市販の検査薬で陽性が出てその後11日と23日に病院行ってとても順調に育ているとの事で母子手帳貰ってくる様に言われました
ですが昨日の夜病院に行った次の日ですがトイレに行ったら茶色いおりものが少し出ておりとても心配です
ネットで検索したら妊娠初期の出血はよくあるって書いてますがやはり流産経験あったからとても怖いです
茶色いおりもの2回ほど出て今は特に大丈夫みたいですがとりあえず安静してますが病院に行った方がいいのでしょうか?次の検診は2週間後でまだまだ先です。
写真は23日に病院行った時に貰ったエコー写真です
ちょうど1年前に流産経験ありの32歳です
9月の4日に市販の検査薬で陽性が出てその後11日と23日に病院行ってとても順調に育ているとの事で母子手帳貰ってくる様に言われました
ですが昨日の夜病院に行った次の日ですがトイレに行ったら茶色いおりものが少し出ておりとても心配です
ネットで検索したら妊娠初期の出血はよくあるって書いてますがやはり流産経験あったからとても怖いです
茶色いおりもの2回ほど出て今は特に大丈夫みたいですがとりあえず安静してますが病院に行った方がいいのでしょうか?次の検診は2週間後でまだまだ先です。
写真は23日に病院行った時に貰ったエコー写真です
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/9/25 15:55
ひめさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
茶色いおりものがあり、ご心配でしたね。
ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。
前回のご経験から、出血があると、ご心配になりますよね。お気持ちよく分かります。
茶色の出血は、古い出血になります。今お腹の痛みや出血が増えてくるなどがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。診察を受けられた次の日ということですと、診察の刺激で出血が見られる場合もゼロではありません。ご妊娠なさると、身体はとてもデリケートになりますので、診察の刺激で出血が起こることも珍しくはないですよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。
ご質問ありがとうございます。
茶色いおりものがあり、ご心配でしたね。
ご心配なところ、お待たせしてしまいまして申し訳ありません。
前回のご経験から、出血があると、ご心配になりますよね。お気持ちよく分かります。
茶色の出血は、古い出血になります。今お腹の痛みや出血が増えてくるなどがなければ、しばらく安静にしていただいて、ご様子を見ていただいていいかと思いますよ。診察を受けられた次の日ということですと、診察の刺激で出血が見られる場合もゼロではありません。ご妊娠なさると、身体はとてもデリケートになりますので、診察の刺激で出血が起こることも珍しくはないですよ。もし、出血量が増えたり、お腹の痛みが気になる、鮮血になるなどがあれば、おかかりつけの産院でご相談なさってくださいね。
2020/9/26 16:10

ひめ
妊娠8週
返事ありがとうございます。
その後またダラダラと出てたので病院に電話して今朝診察して貰いました。
赤ちゃんはとても元気で安心しました!
見てもらった所赤ちゃんのお部屋の外におそらく出血してたであろうの所が白く映されてそこに溜まった血が今ちょっとづつ出て来てるからそのうち吸収されて出血も無くなるかとって言われました。
もし赤い出血がある場合すぐ電話してのと次の検診の前に何かあったら次は少し早めに来てもいいよとの事でした。
今日も赤ちゃんの元気な様子見れてちょっと嬉しかったです
何も無くてホントによかったです。
今は何も考えずなるべく安静にして母子手帳貰いに行って次の検診まで待ちたいと思います!
ありがとうございます。
その後またダラダラと出てたので病院に電話して今朝診察して貰いました。
赤ちゃんはとても元気で安心しました!
見てもらった所赤ちゃんのお部屋の外におそらく出血してたであろうの所が白く映されてそこに溜まった血が今ちょっとづつ出て来てるからそのうち吸収されて出血も無くなるかとって言われました。
もし赤い出血がある場合すぐ電話してのと次の検診の前に何かあったら次は少し早めに来てもいいよとの事でした。
今日も赤ちゃんの元気な様子見れてちょっと嬉しかったです
何も無くてホントによかったです。
今は何も考えずなるべく安静にして母子手帳貰いに行って次の検診まで待ちたいと思います!
ありがとうございます。
2020/9/26 16:57
ひめさん、お返事ありがとうございます。
診察を受けられて、赤ちゃんが元気なことが分かってよかったですね。今の時期には、安静にすることくらいしかできませんが、あまりご無理なさらずに、大事にお過ごし下さいね。
診察を受けられて、赤ちゃんが元気なことが分かってよかったですね。今の時期には、安静にすることくらいしかできませんが、あまりご無理なさらずに、大事にお過ごし下さいね。
2020/9/27 15:37
相談はこちら
妊娠7週の注目相談
妊娠8週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら