閲覧数:843

卵アレルギー?
ちょま
今まで卵を食べて蕁麻疹などが出たこともなかったので、卵アレルギーではないと思っていたのですが、先日サイゼリヤの青豆サラダ?の豆を食べて、口周りが赤くなってしまい、目も少しかゆそうでした。
おそらく上に乗っている半熟卵が少しかかってしまっていたのが原因かなと思っています。 15分程度ですぐ治ったので症状としては軽症なのですが、まだ、1歳半では半熟卵は早かったから出てしまったのでしょうか?
3歳ぐらいになってから食べればその時までに治っている可能性はありますか?
また、それまでは食べないほうがいいのでしょうか?慣らすために少しずつでもあげても大丈夫でしょうか?
おそらく上に乗っている半熟卵が少しかかってしまっていたのが原因かなと思っています。 15分程度ですぐ治ったので症状としては軽症なのですが、まだ、1歳半では半熟卵は早かったから出てしまったのでしょうか?
3歳ぐらいになってから食べればその時までに治っている可能性はありますか?
また、それまでは食べないほうがいいのでしょうか?慣らすために少しずつでもあげても大丈夫でしょうか?
2023/8/11 12:54
ちょまさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
1歳7か月のお子さんが半熟卵を食べたあと、アレルギーのような症状があり、ご心配されていらっしゃるのですね。
3歳頃まではしっかり加熱した卵を進めていただくのが安心だと思います。
加熱が不十分であることで、今回アレルギーのような症状が出たと考えることもできますので、一度かかりつけの医師にご相談いただいて、今後の進め方をご相談いただくのが安心だと思います。
アレルギーの診断、今後の進め方については、管理栄養士の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳7か月のお子さんが半熟卵を食べたあと、アレルギーのような症状があり、ご心配されていらっしゃるのですね。
3歳頃まではしっかり加熱した卵を進めていただくのが安心だと思います。
加熱が不十分であることで、今回アレルギーのような症状が出たと考えることもできますので、一度かかりつけの医師にご相談いただいて、今後の進め方をご相談いただくのが安心だと思います。
アレルギーの診断、今後の進め方については、管理栄養士の資格でお答え可能な範疇を超えておりますため、大変恐縮ですが、お答えすることができかねます。申し訳ありません。
ベビーカレンダー事務局からも、以下のような連絡を受けておりますので、下記をお読みいただき、ご理解いただけますと幸いです。
【病気の診断や薬についてのご相談/専門家の資格の範疇外のご相談に関して】
こんにちは、ベビーカレンダー事務局です。
いつもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをご利用くださり、ありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、病気の診断や薬についてのご相談、各専門家の資格の範疇外のご相談に関しては、回答をいたしかねます。恐れ入りますが、かかりつけの医師など、専門の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
みなさまの健康・安全を守るために、ご理解いただけますと幸いです。
これからもベビーカレンダーの専門家相談コーナーをよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
2023/8/11 23:16
相談はこちら
1歳7カ月の注目相談
1歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら