閲覧数:549

離乳食のアレルギー反応について
rabbit
お世話になります。
離乳食を始めました。
あごの下、首周りにじんましんの様な赤いプチプチが出来てました。
これは離乳食によるアレルギー反応でしょうか。
口周りは出ていません。今、お粥、にんじん、ほうれん草の3種類しか食べていません。あまりアレルギーが出るような食材じゃないのであせもなのかな?とも思いました。
よだれで常に濡れているところに出来ている印象です。
アレルギーと皮膚かぶれの見分け方を教えていただきたいです。
アレルギーならば翌日には赤いプチプチは治るなどなにかありますか?
離乳食を始めました。
あごの下、首周りにじんましんの様な赤いプチプチが出来てました。
これは離乳食によるアレルギー反応でしょうか。
口周りは出ていません。今、お粥、にんじん、ほうれん草の3種類しか食べていません。あまりアレルギーが出るような食材じゃないのであせもなのかな?とも思いました。
よだれで常に濡れているところに出来ている印象です。
アレルギーと皮膚かぶれの見分け方を教えていただきたいです。
アレルギーならば翌日には赤いプチプチは治るなどなにかありますか?
2023/8/10 17:28
rabbitさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
離乳食でのアレルギー反応についてですね。
今、顎の下やお首の周りに赤い出来物が出ているのですね。
アレルギーですと、食べて30分ぐらいで出始めて、数時間で自然と消えていくかと思います。
よだれで常に濡れているところに出ているということなので、かぶれによるものではないかなとも思いました。
いかがでしょうか?
清潔に保っていただき、ワセリンで保護をしてあげるのもいいかもしれません。
かかりつけの先生にも、ご相談いただき、しっかりと診断をしていただくのもいいと思いますよ。
ご安心いただけると思いますし、治療も進められるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。
離乳食でのアレルギー反応についてですね。
今、顎の下やお首の周りに赤い出来物が出ているのですね。
アレルギーですと、食べて30分ぐらいで出始めて、数時間で自然と消えていくかと思います。
よだれで常に濡れているところに出ているということなので、かぶれによるものではないかなとも思いました。
いかがでしょうか?
清潔に保っていただき、ワセリンで保護をしてあげるのもいいかもしれません。
かかりつけの先生にも、ご相談いただき、しっかりと診断をしていただくのもいいと思いますよ。
ご安心いただけると思いますし、治療も進められるかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/11 13:10

rabbit
0歳6カ月
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いします。
またどうぞよろしくお願いします。
2023/8/11 14:44
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら