閲覧数:1,761

出産間近なのに、はやり目の診断されました

まる
はじめまして。
現在2人目妊娠中です。
1人目が1週間前にヒトメタニューモウイルスにて発熱し、やっと熱も下がり回復してきたというのに、次は私が目の充血と涙、腫れの症状が出て昨日眼科受診するとアデノウイルス陽性でした。 
1人目は37w5dで破水から誘発しての出産だったのですが、39w4dになるというのに子宮口も開いてはおらず緩んできている程度とのことです。
前駆陣痛もたまーに感じますが、上の子の看病、そして私自身のアデノ陽性によってほとんど外出もできず運動不足もありお産の気配をほとんど感じません。
主治医にははやり目診断前の検診でよく歩くように言われましたが、はやり目が落ち着くまで運動を控えて生まれてこないようにすべきなのか、入院や出産の際に感染症もってるままになってでも運動をしっかりして、早く産んでしまうべきなのかわからず、運動もやる気が起きません。
 いったいどうすべきなのでしょうか。。。

2023/8/9 23:57

宮川めぐみ

助産師

まる

妊娠39週
お返事ありがとうございます。

さっそく産院に電話し たところ、積極的に出歩かず家でできるスクワットやストレッチ程度にするように言われました。  
陣痛や破水などあれば入院は予定通りできるそうなので、不安はありますが、できることをやって過ごしたいと思います。

モヤモヤしていたので、少しスッキリしました。
ありがとうございました! 

2023/8/10 16:08

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠39週の注目相談

妊娠40週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家