閲覧数:324

足に赤い斑点
まこれん
昨日の夜から(19時頃入浴→ミルクの後に気づきました)左足の膝下から足の甲にかけて赤い斑点がでています。今は少し薄くなった気はしますが、消えていはいません。
手足もバタバタ動かしていて、変わった様子は何もありません。
昨日のお風呂の時はなかったはずななで、お風呂でて1時間以内に出ました。ミルクの後に、ゲップをして横に寝せて気づきました。
写真を載せておきます。よろしくお願い致します。
手足もバタバタ動かしていて、変わった様子は何もありません。
昨日のお風呂の時はなかったはずななで、お風呂でて1時間以内に出ました。ミルクの後に、ゲップをして横に寝せて気づきました。
写真を載せておきます。よろしくお願い致します。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2023/8/9 17:29
まこれんさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの左足の膝下から、甲にかけて点状の内出血が見られているのですね。
出はじめた時よりは少し薄くなった気はするということだったのですが、その後はいかがでしょうか?
さらに薄くなっているでしょうか?
広がっていることはありますか?
もし薄くなっておらず、広がっているようなことがありましたら、小児科の先生にご相談いただくといいように思います。
なぜこのように出ているのか、こちらでははっきりとしたお返事が難しいです。
せっかくご相談くださっているのに、申し訳ありません。
もし広がらずに、薄くなってきていることがあるようでしたら、もしかすると抱っこ紐にお風呂に入る前まで入っていたことはないかなと思いました。
稀に抱っこ紐の中での姿勢によって、膝下の辺りから点状の内出血が見られることがあります。
実際、この出血が見られるようになる前まで、どのように過ごされていたのかわからないのですが、いかがでしょうか?
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの左足の膝下から、甲にかけて点状の内出血が見られているのですね。
出はじめた時よりは少し薄くなった気はするということだったのですが、その後はいかがでしょうか?
さらに薄くなっているでしょうか?
広がっていることはありますか?
もし薄くなっておらず、広がっているようなことがありましたら、小児科の先生にご相談いただくといいように思います。
なぜこのように出ているのか、こちらでははっきりとしたお返事が難しいです。
せっかくご相談くださっているのに、申し訳ありません。
もし広がらずに、薄くなってきていることがあるようでしたら、もしかすると抱っこ紐にお風呂に入る前まで入っていたことはないかなと思いました。
稀に抱っこ紐の中での姿勢によって、膝下の辺りから点状の内出血が見られることがあります。
実際、この出血が見られるようになる前まで、どのように過ごされていたのかわからないのですが、いかがでしょうか?
2023/8/10 11:53

まこれん
0歳1カ月
こんにちは。回答をいただきありがとうございます。
お風呂前に抱っこ紐を使ってはいませんでした。
赤い斑点は、消えてはないですがまた更に薄くはなりました。
足も良く動かしています。
お風呂前に抱っこ紐を使ってはいませんでした。
赤い斑点は、消えてはないですがまた更に薄くはなりました。
足も良く動かしています。
2023/8/10 13:45
まこれんさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
おむつの当て方なども特にキツくなっていたこともないでしょうか?
さらに薄くはなっていて、広がっていないようでしたら、様子を見ていただくのも良いかもしれませんが、ご心配な時には受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
そうなのですね。
おむつの当て方なども特にキツくなっていたこともないでしょうか?
さらに薄くはなっていて、広がっていないようでしたら、様子を見ていただくのも良いかもしれませんが、ご心配な時には受診をしてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2023/8/10 14:16

まこれん
0歳1カ月
お忙しい中、ありがとうございます。
オムツも、いつもと変わらずだったと思います。ゲップの時に10分かからず寝せてたのですが抱き方が圧迫してしまったのかとも考えたのですが。
しばらく消えないようでしたら受診を考えてみます。
オムツも、いつもと変わらずだったと思います。ゲップの時に10分かからず寝せてたのですが抱き方が圧迫してしまったのかとも考えたのですが。
しばらく消えないようでしたら受診を考えてみます。
2023/8/10 14:24
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら