閲覧数:562

絵本を読むと力みます

チルノ
もうすぐ生後8ヶ月の息子です。

最近、特定の本(<寝ない子だれだ>というおばけの本)を読むと顔を真っ赤にして力みます(笑)

タイトルを言うと嬉しそうに笑顔でハイハイしてきて、よいしょよいしょ笑ってニヤッとしているのですが、最近読んでる途中に顔を真っ赤にして力みます。

初めはうんちの為の力みかと思っていたのですが、この本以外では力まず、また、うんちをしたあとに読んでも、同じページ辺りで力みます。(いたずらネズミやどろぼうの絵辺り)

興奮したり怖がって力むというのはあるのでしょうか?

2023/8/5 17:21

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

チルノ

0歳7カ月
ありがとうございます。
力のこもった息子なりの表現方法なんですね^^

これからも日々の変化を楽しんでいきたいと思います。

ご回答ありがとうございました!

2023/8/6 21:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家