閲覧数:741

予定日超えても赤ちゃんが産まれてきてくれません。
るる
妊娠40週3日の経産婦です。
昨日検診に行ったのですが、産道は広いと言われたのですが、赤ちゃんは下がってないと言われてしまいました。
その1週間前の検診では、子宮口1センチ、赤ちゃんちょっと下がった、推定体重2800gくらいでした。
臨月入る前からちょっと歩いただけでお腹張ったりしているのに、NSTではじっとしといるせいで張りが全く見られません。。。
1人目のときは40週と6日で出産しているのですが、今回は内診グリグリもなくて、赤ちゃんが大きくなりすぎて自然分娩できるかどうか不安です。
なるべく歩いたりしているのですが、赤ちゃんが大きくなりすぎないようになにに気をつけたら良いでしょうか?
昨日検診に行ったのですが、産道は広いと言われたのですが、赤ちゃんは下がってないと言われてしまいました。
その1週間前の検診では、子宮口1センチ、赤ちゃんちょっと下がった、推定体重2800gくらいでした。
臨月入る前からちょっと歩いただけでお腹張ったりしているのに、NSTではじっとしといるせいで張りが全く見られません。。。
1人目のときは40週と6日で出産しているのですが、今回は内診グリグリもなくて、赤ちゃんが大きくなりすぎて自然分娩できるかどうか不安です。
なるべく歩いたりしているのですが、赤ちゃんが大きくなりすぎないようになにに気をつけたら良いでしょうか?
2023/8/5 3:41
るるさん、ご質問ありがとうございます。
予定日が過ぎて、赤ちゃんが大きくなり過ぎないか心配なのですね。
産まれないと少し焦ってしまいますよね。
予定日を過ぎると胎盤の機能のピークを過ぎるので、赤ちゃんの体重増加も緩慢になってくると思います。次回の健診まで産まれなかったら41週を過ぎるので分娩誘発剤を使って陣痛をつけることが多いかと思います。入院の予定などを立てることになると思います。長くてもあと1週間程度で赤ちゃんとも会えるので、上のお子さんとの生活や妊婦生活を楽しみながら過ごせると良いかなと思います。
今できることは、今まで通り、陣痛がいつきても良いように睡眠や体調を整えておくこと、ストレッチや散歩をする、赤ちゃんが元気か胎動をチェックしておくことかなと思います。
無事に元気な赤ちゃんを出産できることを、祈っています。
予定日が過ぎて、赤ちゃんが大きくなり過ぎないか心配なのですね。
産まれないと少し焦ってしまいますよね。
予定日を過ぎると胎盤の機能のピークを過ぎるので、赤ちゃんの体重増加も緩慢になってくると思います。次回の健診まで産まれなかったら41週を過ぎるので分娩誘発剤を使って陣痛をつけることが多いかと思います。入院の予定などを立てることになると思います。長くてもあと1週間程度で赤ちゃんとも会えるので、上のお子さんとの生活や妊婦生活を楽しみながら過ごせると良いかなと思います。
今できることは、今まで通り、陣痛がいつきても良いように睡眠や体調を整えておくこと、ストレッチや散歩をする、赤ちゃんが元気か胎動をチェックしておくことかなと思います。
無事に元気な赤ちゃんを出産できることを、祈っています。
2023/8/6 10:15

るる
3歳3カ月
ありがとうございます!
破水して今朝出産し我が子に会えました!
3600gのビッグベイビーでした!
破水して今朝出産し我が子に会えました!
3600gのビッグベイビーでした!
2023/8/8 18:47
るるさん、ご出産おめでとうございます!
お知らせありがとうございます。
無事にご出産されて、安心しました。
大きな赤ちゃん、頑張りましたね。
ゆっくり休んでくださいね。
お知らせありがとうございます。
無事にご出産されて、安心しました。
大きな赤ちゃん、頑張りましたね。
ゆっくり休んでくださいね。
2023/8/8 18:58
相談はこちら
3歳3カ月の注目相談
3歳4カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら