閲覧数:243

寝ない
ゆーんさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが朝起きてからあまり寝ないのですね。
昼夜の区別がついてきたお子さんですと、次第に朝起きて、日中は比較的起きていることが増えてきますよ。人間の自然なバイオリズムと言えます。ですので、お子さんが朝早く起きるペースができてきたということであれば、日中は少し活動的に過ごされるようになさると、昼夜の区別がはっきりとついてきて、夜少しまとまって寝てくれるようになってくるかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんが朝起きてからあまり寝ないのですね。
昼夜の区別がついてきたお子さんですと、次第に朝起きて、日中は比較的起きていることが増えてきますよ。人間の自然なバイオリズムと言えます。ですので、お子さんが朝早く起きるペースができてきたということであれば、日中は少し活動的に過ごされるようになさると、昼夜の区別がはっきりとついてきて、夜少しまとまって寝てくれるようになってくるかもしれませんね。
2020/9/26 5:37
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら