閲覧数:277

離乳食の時間について
しーくんしー
現在8ヶ月で来月で9ヶ月になります。
離乳食三回食にしました。
夕方寝てしまって途中で起きた時間が20時でした。
まだ寝ようとしていて、母乳をあげたら寝てしまいました。
この場合3回の離乳食は遅いので 与えなくても大丈夫でしょうか?
普段は17:30-18:00頃に離乳食をあげています。
離乳食三回食にしました。
夕方寝てしまって途中で起きた時間が20時でした。
まだ寝ようとしていて、母乳をあげたら寝てしまいました。
この場合3回の離乳食は遅いので 与えなくても大丈夫でしょうか?
普段は17:30-18:00頃に離乳食をあげています。
2023/7/30 22:19
しーくんしーさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ9か月のお子さんの離乳食の時間についてお悩みなのですね。
3回食をはじめられたけれど、寝る時間が普段と変わってしまった場合の対応でお悩みなのですね。
寝ている間は消化機能もゆっくりになりますので、就寝の2時間前には食べ終わっていることが目安になります。
今回の場合は、3回目お休みしていただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ9か月のお子さんの離乳食の時間についてお悩みなのですね。
3回食をはじめられたけれど、寝る時間が普段と変わってしまった場合の対応でお悩みなのですね。
寝ている間は消化機能もゆっくりになりますので、就寝の2時間前には食べ終わっていることが目安になります。
今回の場合は、3回目お休みしていただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。
2023/8/2 9:53
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら