閲覧数:2,489

オムツにオレンジ色の染み

ララ
いつもお世話になってます。第二子になる生後5ヶ月の男の子ですが、最近オムツにおしっこと一緒にオレンジ色の染みが時々着くようになりました。インターネットで調べると、尿酸の結晶で問題ないと出てきますが大丈夫でしょうか?尿酸は体内の水分不足ででるともみたのですが、母乳のみ三時間置きくらいで飲ませてるのですが、毎日暑くて、気が付けばうつ伏せで汗びっしょりになっていたりするので、もう少しこまめに飲ませた方がいいですかね、、
おしっこも、夏前に比べたら量が減っていると思います。
夏場は母乳以外にミルクや麦茶等足した方がいいでしょうか。

2023/7/30 11:35

宮川めぐみ

助産師

ララ

4歳4カ月
ご回答ありがとうございます!
授乳の間隔を短くしたり、汗がすごい時は飲ませてあげるようにしてみます。

2023/7/31 21:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳4カ月の注目相談

4歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家