かぜ薬について

hiro
こんばんは。いつもお世話になっております。
1歳11ヶ月の息子を子育て中です。
普段、鼻水や咳が出ると病院を受診しているのですが、常備薬として家に薬を置いておこうかと考えています。
検討中なのが
 ・葛根湯キッズ
・こども総合かぜ薬
どちらも粉薬なのですが、どちらがいいとかあるのでしょうか??
そもそも、市販薬は必要ないのでしょうか?
よろしくお願いします! 

2020/9/25 0:00

高塚あきこ

助産師
hiroさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
風邪薬についてのご相談ですね。

お子さんの場合には、ご自身でなかなか症状を訴えることができないので、ママさんとしてはすぐに対応できるお薬があると安心ですよね。常備薬は、ママさんのご意向でご用意なさるのは問題ないですが、お子さんの症状は様々で、また風邪症状と思っていても、例えば他の症状を合併しているという場合もよくあります。ですので、基本的には、小児科でご相談いただき、お子さんの症状に合ったお薬を処方してもらう方が安心と思いますよ。お薬については、助産師の業務の範疇ではないため、この場ではハッキリとお答えすることができませんので、もし、常備薬を準備なさる際には、ドラッグストアの薬剤師にご相談なさるといいかもしれませんね。

2020/9/25 23:22

hiro

1歳11カ月
お返事ありがとうございます。
一度薬剤師さんにも相談してみようかと思います! 

2020/9/26 5:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家