閲覧数:496

洗顔について

まな
いつもお世話になっております。
生後4か月の息子の洗顔についてご相談させてください。

毎朝起きてからの洗顔は、濡らしたガーゼで拭き、ベビーローションで保湿をしています。
夜はお風呂でベビーソープを付けてそっと洗い、ガーゼで軽く泡を拭き取った後にシャワーで流しています。

今まで問題なくできていたのですが、最近お風呂での洗顔を嫌がるようになりました。
仰け反ったり、顔を背ける、左右に振る、手で避けようとする、手を口に入れようとする、など泣いて暴れてしまいます。
眠い時、お腹が空いた時は洗顔だけでなく体を洗うのも嫌がることがあったので、たまたまタイミングが悪かったり、機嫌が良くないだけかと思っていたのですが、今日は頬に泡を付けた瞬間急に泣き出したので、洗顔を嫌がっているように思います。
鼻掃除もすごく嫌がるようになったので、顔の中心辺りを触られるのが嫌なのかもしれません。
しかし、触れ合い遊びの中では鼻や口を触っても全く嫌がりません。

目や口に泡が入りそうになるため、少し顔を押さえつけるようなやり方をしてしまったのも原因かもしれませんし、暴れたことで目のそばに泡が付いてしまったことがあり、もしかすると目に入ってしまった可能性もあります。
首や頭を洗う際も少し嫌がるのですが、優しく声を掛けながらサッと洗ってしまっています。
でも洗顔だけは、暴れている中でサッと洗うことが難しいです。

鼻の頭に汗をかいていることがあるので本当は石鹸で洗いたいのですが、嫌がる場合はお湯だけの洗顔でも良いのでしょうか?
ちなみに頭からシャワーをかけて、水が顔にかかることは嫌がりません。
ガーゼで拭くのも嫌がりません。
泡を付けることをすごく嫌がります。
何か良い方法はありますでしょうか?

2023/7/28 23:24

宮川めぐみ

助産師
まなさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの洗顔についてですね。
汗をかくようにはなっていますが、お湯だけでも汚れは落ちてくれるかと思います。
あまりにも嫌がるようでしたら、お湯だけで洗ってあげるのもいいように思いますよ。
または汚れが気になるところだけちょっと泡をつけてシャワーでさっと洗い流してあげるのでもいいように思います。
また濡らしてガーゼで拭くのは嫌がらないようでしたら、ガーゼに泡をつけてさっと洗ってあげてみるのも良いのかなと思いました。

いかがでしょうか?
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/29 10:59

まな

0歳4カ月
ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。

お湯だけでも大丈夫だと分かり、安心しました。
しばらくはガーゼに泡をつけるか、お湯だけで洗うようにして、様子を見てみます。

2023/7/31 17:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家