閲覧数:396

離乳食の1回量について
まるちゃん
娘が生後7ヵ月になりました。離乳食を始めてもうすぐ2ヵ月になるのですが、離乳食の量に悩んでいます。
おかゆやうどんなどの炭水化物の他に、野菜系2種類とタンパク質1種類をあげているのですが、すべて、小さじ2ずつあげている状況です。食べることは嫌いではなさそうですが、食べることに飽きてくるのか、途中でぐずりだしてしまいます。なのでその量にしているのですが、量的には大丈夫でしょうか?多い・少ないなどありましたら教えてください。
そろそろ2回食にしようとも思っているのですが、こんな感じで2回食にしてもいいのかなぁとも思っています。
おかゆやうどんなどの炭水化物の他に、野菜系2種類とタンパク質1種類をあげているのですが、すべて、小さじ2ずつあげている状況です。食べることは嫌いではなさそうですが、食べることに飽きてくるのか、途中でぐずりだしてしまいます。なのでその量にしているのですが、量的には大丈夫でしょうか?多い・少ないなどありましたら教えてください。
そろそろ2回食にしようとも思っているのですが、こんな感じで2回食にしてもいいのかなぁとも思っています。
2023/7/27 15:50
まるちゃんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんの離乳食の1回量についてお悩みなのですね。
離乳食はお子さんが無理なく食べられる量で大丈夫ですよ。
あくまで目安量にはなりますので、お子さんにあった量で大丈夫です。
もう少し集中力がついてきたり、食べられそうであれば、量を増やしていけるとよいですね。
2回食も進めていただいて大丈夫です。
回数を増やすことで、食事からの摂取量を増やしてあげること、練習する機会を作ってあげることができますね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
7か月のお子さんの離乳食の1回量についてお悩みなのですね。
離乳食はお子さんが無理なく食べられる量で大丈夫ですよ。
あくまで目安量にはなりますので、お子さんにあった量で大丈夫です。
もう少し集中力がついてきたり、食べられそうであれば、量を増やしていけるとよいですね。
2回食も進めていただいて大丈夫です。
回数を増やすことで、食事からの摂取量を増やしてあげること、練習する機会を作ってあげることができますね。
よろしくお願いします。
2023/7/28 10:44

まるちゃん
0歳7カ月
お忙しいところ、早速のご回答ありがとうございます。
安心しました。2回食も、頑張ってみます!
ありがとうございました。
安心しました。2回食も、頑張ってみます!
ありがとうございました。
2023/7/28 10:57
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら