閲覧数:474

義理の母から育て方を否定

あゆ
いつもお世話になっています。
4歳と生後2週間の息子のママをしています。
昨日、夫の実家に赤ちゃんを見せに行きました。
その時に、4歳の息子が朝から機嫌が悪いこともあり、夫の実家でワガママを言い出しました。
その対応を見た義理の母から、前から思っててさすがに限度がきた!甘やかし過ぎ、ワガママを全部聞き入れないで突き放すこともしないと駄目と言われました。
下の子にヤキモチ妬いてるんでしょ!大変になるよ!と言われました。
私なりにしっかり子育てしてきたのですが、私の育て方が悪いと言われてるようにしか聞こえず…
義理の母が育てたように私はできません。夫の名字になっても名前だけで、私自身は変わることはできません。
今、義理の母に会いたくありません。
そして、どの位までワガママを言ったら怒るべきなのかなどが分からなくなってしまいました。
自分の育て方も自信がなくなっています。
このような内容ですみません💦

2023/7/27 11:10

在本祐子

助産師

あゆ

4歳1カ月
お返事ありがとうございます。
自分の育て方で良いと言って頂き、安心しました。私の育て方が間違っているのかと泣いた日もありました。
でも、息子も本当に頑張ってくれています。先生のお言葉の通り長い目で様子をみていきたいと思います。
心がズタズタだった所、在本先生のお返事で自信も安心も戻ってきました。
本当にありがとうございます。
2人の育児頑張れます!

2023/7/29 7:07

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳1カ月の注目相談

4歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家