閲覧数:678

授乳について

ハリー
生後1ヶ月の双子のことで相談です。
①双子なので、母乳をあげるタイミングがつかめず、それぞれどれだけ飲んでいるかも分からず、搾乳をする時間もしっかり取れず、結局ミルクに頼っています。そのわりには母乳は結構出るので、毎回苦しいです。結構出るけど、二人分には足りません。何かしらよい方法はありますか?
②ミルクは三時間あけるように、よく書いてありますが、いつもそれより早く愚図り始め、二時間半くらいでギャン泣きになり、飲ませています。どれだけ泣いても、三時間あける方が良いですか?ちなみに、毎回100作っていますが、結構飲みます。

2020/7/4 10:30

宮川めぐみ

助産師

ハリー

妊娠41週
一回で搾乳できるのは、100未満です。パンパンに張ってから搾乳したら、200とれるので、パンパンに張ってから1日1~2回搾乳しています。うつ伏せ遊びとは、うつ伏せにして寝かすんですか?

2020/7/4 13:25

宮川めぐみ

助産師

ハリー

妊娠41週
早速の回答、ありがとうございます。退院してから飲んだ量がわからないのが不安で、搾乳してやるようになってしまいました。直接の授乳、試してみます。なかなかうまく飲まなかったり、足りないかも…と不安なのですが、ミルクを足した方が良いですか?それともリズムがつかめるまでは、少しくらい少なくても大丈夫ですか?

2020/7/4 16:28

宮川めぐみ

助産師

ハリー

妊娠41週
宮川様
丁寧に回答くださり、ありがとうございます。またいろいろ試してみます。

2020/7/5 0:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠41週の注目相談

妊娠42週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家