閲覧数:609

悪露、生理について

eri
第一子を母乳とミルク混合で育てています。
2ヶ月と半月程経った今、おっぱいの出が悪くなってきて、
サンプルでいただいた、母乳に良いというハーブティーを飲んでみたところ、
生理二日目くらいの出血があります。
色も鮮血のような色では無く、下腹部の痛み(生理痛のような)もあります。
このような場合、病院へ行くべきか、 
授乳しつつも、きた生理で、
病院に行かなくても、もう飲むのはやめた方がいいのか教えていただきたいです。
以前も、安産のお茶(ラズベリーリーフティー) は
産後にも良いとネットで調べた際に書かれていたので
産前時の残り飲んでいたら、終わりかけの悪露だったのが、
鮮血が出て、しばらく続いていました。
今回は色も暗く、 量も多いので授乳に何か影響があったらと思い、質問させていただきました。

あと、夜間の授乳がなく過ごしつつも母乳の出が悪くならないようにできることがあれば教えていただきたいです。  

お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。

2023/7/24 22:29

在本祐子

助産師
eriさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
ハーブティーの効能により、出血したのではないかとご不安なお気持ちになりましたね。
循環を促す作用があれば、関連している可能性もゼロではありませんが、現実的には、そのためと断定せず、すでにしばらく出血がなく経過できていたのであれば、念のために産院か婦人科でご相談いただく方が安心です。
生理の可能性はありそうですね。
夜間授乳がなくなってきても、1日6.7回の授乳をしていれば、急減はしないでいられるかと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/25 15:11

eri

0歳2カ月
お忙しい中、御返信ありがとうございます。
生理の可能性があるとお話しいただいたのと、
昨日に比べ、徐々に少なくなってきているのもふまえて少し様子を見てみようと思います。

できる限り日中に母乳メインで頑張ってみます。

御返信ありがとうございました。 

2023/7/25 18:04

在本祐子

助産師
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/25 19:52

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家