閲覧数:337

夜間の尿について
はるか
こんにちは、1才6ヶ月の娘について質問です。
今日起きておむつを変えたところ全くおしっこをしていませんでした。
昨日は9時前に寝て、朝7時前に起きてそれまでほぼ 寝続けています。
今までオムツがパンパンになるほど朝おしっこしていたのですが、突然全くしなくなりました。何か問題はありますか?
おしっこが少ないことで思い当たる点は、昨日の夜はいつもより寝る前の水分が少なかったことと、毎日暑いので朝はよくかいていることです。
本人は朝から元気にしています。
よろしくお願いします。
今日起きておむつを変えたところ全くおしっこをしていませんでした。
昨日は9時前に寝て、朝7時前に起きてそれまでほぼ 寝続けています。
今までオムツがパンパンになるほど朝おしっこしていたのですが、突然全くしなくなりました。何か問題はありますか?
おしっこが少ないことで思い当たる点は、昨日の夜はいつもより寝る前の水分が少なかったことと、毎日暑いので朝はよくかいていることです。
本人は朝から元気にしています。
よろしくお願いします。
2023/7/23 7:03
はるかさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
連日の暑い日、夜間にたくさんの水分が蒸発しています。
また年齢が重なり、膀胱容量も増してきました。
寝る前の水分摂取に依存することもあるでしょう。
これらが絡み合い、起床時に排尿していないことがあっても不自然ではありません。
大事なことは、起きてすぐに排泄があるかどうかですね。
起きて水分を取り、その前後のタイミングで排泄があればまず心配ないです。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
連日の暑い日、夜間にたくさんの水分が蒸発しています。
また年齢が重なり、膀胱容量も増してきました。
寝る前の水分摂取に依存することもあるでしょう。
これらが絡み合い、起床時に排尿していないことがあっても不自然ではありません。
大事なことは、起きてすぐに排泄があるかどうかですね。
起きて水分を取り、その前後のタイミングで排泄があればまず心配ないです。
どうぞよろしくお願いします。
2023/7/24 13:49

はるか
1歳6カ月
ありがとうございます。
安心しました。
起きてすぐたくさんおしっこをしたので、問題なさそうです。
引き続き様子を見ながら過ごしたいと思います。
ありがとうございます。
安心しました。
起きてすぐたくさんおしっこをしたので、問題なさそうです。
引き続き様子を見ながら過ごしたいと思います。
ありがとうございます。
2023/7/24 14:38
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら