閲覧数:840

妊娠初期の出血

Nana
お世話になります。
現在、最後の生理(5/26)から数えて8週目になります。  昨日のお昼12時半にトイレに行った際、出血がありました。生理が始まる時のような血液の量で、赤褐色色をしていました。
その後の出血の量はあまり変わらず、寝ている間はでていなかったですが、今朝起きた際にはまた出血しました。 (今朝の写真を添付いたします。おりものシートをつけていました。)その後、時間が経つにつれて出血の量が増えました。 お腹に鈍痛があります。 実は半年前にも8週で稽留流産をしています。その時に感じた痛みよりはまだ軽いですが、やはりまたダメだったのかと不安です。もうすぐ42歳になるので、妊娠継続は難しいのですね。 先週病院に初診の予約をしましたが、今週は病院がいっぱいで、 来週の月曜日に行くことになっています。この時期の出血はどうすることもできないと認識していますが、土日も挟むので、すごく心配です。
病院に連絡した方がいいか、悩んでいます。ただ、連絡した場合でも、仕事の都合上、午後の診療時間に間に合わない可能性があるので、土日もやっている別のクリニックなどを受診した方がいいのか、わかりません。アドバイス頂けると嬉しいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/7/21 6:13

宮川めぐみ

助産師

Nana

3歳5カ月
お忙しい中、ご対応頂き、本当にどうもありがとうございました。
初診予約をしていた病院に連絡をしたところ診て頂けるとのことでしたので、受診してきました。
心拍を確認できましたが、現在出血もしているため流産する可能性が高いと言われました。
週明けにまた受診します。
とにかく、今は流れないことを祈るばかりです。
 

2023/7/21 17:21

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

3歳5カ月の注目相談

3歳6カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家