閲覧数:1,049

ニップルシールド卒業について

しょい
出産した病院で入院期間中に、赤ちゃんがうまくおっぱいに吸い付かなかったので助産師さんのすすめでメデラのニップルシールドを使用しています。1ヶ月健診時にニップルシールドを卒業したいと相談したところ、焦らなくていい。2.3ヶ月ぐらいになると自然と吸うようになるから。と言われたので安心していました。ですが2ヶ月後半ぐらいから、シールドをしていると吸っていても母乳の出が悪く娘が怒るようになりました。母乳は垂れるほど出ていますがシールドをすると刺激が弱いのかうまく出てくれません。外して直乳をくわえさせてもプイっと嫌がります。体重増加が減ってきたので3ヶ月からは混合にしました。(ミルクあげても母乳がいいと嫌がって160飲むのに1時間以上かかります。)吸ってくれないので乳がパンパンに張って母乳パッドをしていてもブラジャーがビチョビチョになります。シールドをやめて直乳を吸わすためにアドバイスはありますか?また、それがうまくいかず完ミに移行する場合、乳腺炎になるのが怖いです。搾乳はどの程度すればいいのでしょうか。

2023/7/19 21:10

宮川めぐみ

助産師

しょい

0歳3カ月
お早い回答、ありがとうございます。動画、参考にさせていただきます。母乳外来も行ってきます!

2023/7/19 22:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家