閲覧数:617

ミルクの量について

杏猫
現在1ヶ月14日です。
母乳ちょっとでほぼミルクで過ごしています。
ミルクの量なんですが、1回量が140〜160mlと多いように思います。
最近では160でも物足りなさそうにする時があります。
吐き戻し等はありません。
どこまでの量をあげていいのか、あげすぎていないか不安です。
体重はしっかり重くなっていて、現在5400gです。
増えすぎてないかも心配です。
ですが、足りずに泣いているのも可哀想で…
どのようにミルク量の調整をしていけばいいでしょうか?
ちなみに1日のミルク量は合計700〜800mlです。
 アドバイスを頂けると助かります。

2023/7/17 21:01

宮川めぐみ

助産師

杏猫

0歳1カ月
140mlをだいたい10分程度で飲み干してしまいます。
毎回全量飲むわけではなく、
少ないと100で拒否してしまうこともあります。 
 
うつ伏せ遊び現在1日トータル15分程度行っています。
その他は手遊びも別で行っております。 

月齢的にどこまでの量までが許容範囲なのでしょうか? 

2023/7/18 17:58

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家