閲覧数:641

血管が浮き出るように

そら
産後血管がかなり浮き出るようになりました。
手はよくでていて、足は浮き出てはいないのですがよく見えます。産後と関係しますか?

2023/7/17 12:27

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
そらさん、こんにちは。
手の血管が目立つ、浮き出るのが、産後に気になっていらっしゃるのですね。

血管が浮き出る原因としては、
加齢、皮膚の老化と弾力の低下、皮下脂肪の減少、その他遺伝や体質などがあげられます。

特に産後は、お子さまのお世話で手を使いますし、洗うことも多いですね。
また食事や栄養をおろそかにしてはいなくても、手軽さやエネルギーの方を優先しがちで血管の成分になるタンパク質やミネラル分などが不足してしまう事もあります。
生後半年ですから、これまでの子育てで毎日を頑張ってこられていると、皮下脂肪なども落ちてきて妊娠する前よりも体重が減ってしまう方もいらっしゃいます。そらさんはお食事が食べにくい時期もありましたね。その影響はあるように思います。

またホルモンバランスも今はまだ乱れていて、更年期のようなホルモンバランスになることもあり、手の甲の血管が浮いて少し年齢を重ねた手に見えることもあります。

手の保湿などにも気を配りながら、食事や休養、ホルモンなどが妊娠前のように整ってくると、少し気にならなくなるのではないかと思います。よろしくお願いいたします。
ご相談ありがとうございました。

2023/7/18 13:41

そら

0歳6カ月
ご丁寧にありがとうございます…食事気にします…いつもわかりやすい説明ありがとうございます!心強いです

2023/7/18 17:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家