閲覧数:403

離乳食の量・回数について
はあちゃん
6ヶ月の女の子(7100g、あと数日で7ヶ月になります。生後2ヶ月後半より完ミです)を育てています。
離乳食を2回食にして1週間が経過しました。1回目は65gと2回目は35gを完食しています。しかし離乳食後のミルクはもちろん、ミルクのみの時も30分かけて80〜100ml程度しか飲まなくなりました。1日のミルクの回数は5〜6回です。もともとミルクの飲む量は少なく、離乳食1回食の時も離乳食開始前も1日トータル600〜700mlで、飲みムラも激しかったのですが、最近は400〜500mlになってしまいます。ミルクの温度や飲み口を変えてみても同じでした。
このまま様子を見ても良いものか、離乳食の量や回数を増やしてカバーできるものか、悩んでいます。よろしくお願いします。
離乳食を2回食にして1週間が経過しました。1回目は65gと2回目は35gを完食しています。しかし離乳食後のミルクはもちろん、ミルクのみの時も30分かけて80〜100ml程度しか飲まなくなりました。1日のミルクの回数は5〜6回です。もともとミルクの飲む量は少なく、離乳食1回食の時も離乳食開始前も1日トータル600〜700mlで、飲みムラも激しかったのですが、最近は400〜500mlになってしまいます。ミルクの温度や飲み口を変えてみても同じでした。
このまま様子を見ても良いものか、離乳食の量や回数を増やしてカバーできるものか、悩んでいます。よろしくお願いします。
2023/7/17 8:49
はあちゃんさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ7か月のお子さんの離乳食の量と回数についてお悩みなのですね。
ミルクより、離乳食のほうが食べ進みそうなお子さんとのことでよろしいでしょうか?
現状より、ミルク量が減らないように、離乳食の量を増やしてみてもよいかと思いますよ。3回食は消化機能も発達してくる9か月頃~が目安となっています。
まずは、眠りかけている時間や、夜間などにミルクを飲むようにしてみる。離乳食の食材としてミルクを使用して、1日のミルク量を確保していく形で進めていけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
もうすぐ7か月のお子さんの離乳食の量と回数についてお悩みなのですね。
ミルクより、離乳食のほうが食べ進みそうなお子さんとのことでよろしいでしょうか?
現状より、ミルク量が減らないように、離乳食の量を増やしてみてもよいかと思いますよ。3回食は消化機能も発達してくる9か月頃~が目安となっています。
まずは、眠りかけている時間や、夜間などにミルクを飲むようにしてみる。離乳食の食材としてミルクを使用して、1日のミルク量を確保していく形で進めていけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。
2023/7/19 9:57

はあちゃん
0歳6カ月
ありがとうございます。
離乳食の量はこの時期、どの程度まで増やして問題ないでしょうか?
また離乳食に使うミルクは1回にどのくらい使っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
離乳食の量はこの時期、どの程度まで増やして問題ないでしょうか?
また離乳食に使うミルクは1回にどのくらい使っても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
2023/7/19 10:53
はあちゃんさん、こんにちは。
離乳食量ですが、
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
ビタミン・ミネラル
野菜・果物20~30g
たんぱく質
魚10~15g
または肉10~15g
または豆腐30~40g
または卵黄1個~全卵1/3個
または乳製品50~70g
こちらを目安に増やしてあげて大丈夫ですよ。
また、ミルク量ですが、
食後140~160mlが目安となっていますので、飲む分と合わせて、このくらいまでは使用していただいて問題ありません。
よろしくお願いします。
離乳食量ですが、
7~8ヶ月の1回あたりの目安量をのせておきます。
https://baby-calendar.jp/baby-food
炭水化物
5倍がゆ50~80g
またはパンがゆ5倍がゆと同量(食パン15~20g)
またはやわらかくゆでたうどん35~55g
またはいも類20~30g
ビタミン・ミネラル
野菜・果物20~30g
たんぱく質
魚10~15g
または肉10~15g
または豆腐30~40g
または卵黄1個~全卵1/3個
または乳製品50~70g
こちらを目安に増やしてあげて大丈夫ですよ。
また、ミルク量ですが、
食後140~160mlが目安となっていますので、飲む分と合わせて、このくらいまでは使用していただいて問題ありません。
よろしくお願いします。
2023/7/20 10:24

はあちゃん
0歳6カ月
ありがとうございます。参考になりました。
2023/7/20 11:00
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら