閲覧数:689

うんちについて

mf
いつもお世話になっております。生後1ヶ月の赤ちゃんのうんちについてご相談させていただきます。
少々便秘気味で自然に出るのは2日に1回ほど、綿棒で刺激することもありますが、大体出す時は半泣きで少し硬めの緑っぽいうんちを出してから緩い黄色のうんちが出ます。
また以前うんちの中に少量の血が混じっており、小児科で相談したところ特に心配いらないとのことだったのですが、本日綿棒で刺激をした際に黄色いうんちの中に少し硬めの緑?黒っぽい?ような塊と少量の出血が混ざっていました。
いつも緑っぽいうんちは初めに出ることが多いので、途中で混ざっていたこと、また少量の出血(こちらは先日小児科にご相談した時と同じようなもの)もあったので不安を感じご相談させていただいた次第です。

このような硬めなうんちが途中で混ざることもあるのでしょうか、また出血は綿棒での刺激のせいもありますか?
お見苦しいですが写真を添付させていただきますので、ご教示いただけますと幸いです。 
よろしくお願いいたします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/7/16 18:49

宮川めぐみ

助産師

mf

0歳1カ月
ご返答いただきありがとうございます!

途中で混ざること、出血の原因について詳しく知ることができ安心しました。
 数日様子を見て悪化したり気になることがあれば病院を受診しようと思います。

ちなみに綿棒で刺激する際は先を入れて大きく円をかくようにゆっくり回すように教わったのですが、 合っていますか?
重ねてのご質問になり申し訳ありません...。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。 

2023/7/17 14:35

宮川めぐみ

助産師

mf

0歳1カ月
承知しました!
綿棒を使う際は引き続き気をつけながら、促してあげたいと思います。
ご教示ありがとうございました。 

2023/7/17 17:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家