閲覧数:909

予防接種後
みゆき
宮川さん、いつもお世話になっております。
昨日初めての予防接種を受けにいってきました。
(ヒブ、四種混合、肺炎、ロタ、B型肝炎)
その後、夜なかなか寝ずいつも体温が36.6くらいなのに副反応なのか37.3くらいで。
しんどいのか母乳ストライキみたいな感じに。
飲むのは飲むのですが、左だけ嫌がって、、、、、
そして朝の体温は37.2に。
母乳を嫌がるので14:20にミルク110mlを飲み、ゲップをしたら大量に吐いてしまいました。
その後、縦抱きして泣きまくるので、残りの10mlを飲んで寝たのですが、病院に行った方がいいのでしょうか??
お昼までは機嫌良くお話して遊んだりしてたのですが、母乳をあげる時なかなか泣いて飲んでくれず、あやした後咥えさせるのですが、ぺってされたり、、、
私の体勢が悪いのか咥えさせようとしてものけぞって飲もうとしないんです。その後諦めたのか飲み始めるのですが。
すみませんなかなか上手く説明できず、、、
顔色は良く、熱も今は無い感じです。
病院行った方がいいのかなぁと不安です。そこまでではなく様子見た方が いいでしょうか?
昨日初めての予防接種を受けにいってきました。
(ヒブ、四種混合、肺炎、ロタ、B型肝炎)
その後、夜なかなか寝ずいつも体温が36.6くらいなのに副反応なのか37.3くらいで。
しんどいのか母乳ストライキみたいな感じに。
飲むのは飲むのですが、左だけ嫌がって、、、、、
そして朝の体温は37.2に。
母乳を嫌がるので14:20にミルク110mlを飲み、ゲップをしたら大量に吐いてしまいました。
その後、縦抱きして泣きまくるので、残りの10mlを飲んで寝たのですが、病院に行った方がいいのでしょうか??
お昼までは機嫌良くお話して遊んだりしてたのですが、母乳をあげる時なかなか泣いて飲んでくれず、あやした後咥えさせるのですが、ぺってされたり、、、
私の体勢が悪いのか咥えさせようとしてものけぞって飲もうとしないんです。その後諦めたのか飲み始めるのですが。
すみませんなかなか上手く説明できず、、、
顔色は良く、熱も今は無い感じです。
病院行った方がいいのかなぁと不安です。そこまでではなく様子見た方が いいでしょうか?
2023/7/16 14:48
みゆきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが昨日初めて予防接種を受けておられたのですね。
昨日は寝つきも悪く、機嫌も悪かったでしょうか?
泣いていたことが多かったようでしたら、その分お腹に空気が溜まっていることもあると思います。
その苦しさもあって、ゲップと一緒に吐き戻しをしていたのかなと思いました。
吐き出してしまった分、お腹は空いていたかもしれませんね。
しかしお腹が楽になったこともあり、落ち着いて眠りについたのかなと思いました。
気持ち悪そうにすることなく、その後授乳もできるようでしたら、(ミルクを飲んでくれて、吐かずに治っているようでしたら)もう少し様子を見ていただいてもいいように思いました。
おっぱいを嫌がるようなそぶりを見せるのがどういうことでなのかわからないのですが、あげる前に、乳輪にシワができる程度に少しほぐしてもらってからあげていただくのもいいかもしれません。
そして少しでも咥えてくれたら、よくよく褒めてあげるのもいいと思いますよ。
飲めず、吐き戻しを繰り返す、機嫌が悪い、ぐったりするようなことがあるようでしたら、受診をされてみていいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが昨日初めて予防接種を受けておられたのですね。
昨日は寝つきも悪く、機嫌も悪かったでしょうか?
泣いていたことが多かったようでしたら、その分お腹に空気が溜まっていることもあると思います。
その苦しさもあって、ゲップと一緒に吐き戻しをしていたのかなと思いました。
吐き出してしまった分、お腹は空いていたかもしれませんね。
しかしお腹が楽になったこともあり、落ち着いて眠りについたのかなと思いました。
気持ち悪そうにすることなく、その後授乳もできるようでしたら、(ミルクを飲んでくれて、吐かずに治っているようでしたら)もう少し様子を見ていただいてもいいように思いました。
おっぱいを嫌がるようなそぶりを見せるのがどういうことでなのかわからないのですが、あげる前に、乳輪にシワができる程度に少しほぐしてもらってからあげていただくのもいいかもしれません。
そして少しでも咥えてくれたら、よくよく褒めてあげるのもいいと思いますよ。
飲めず、吐き戻しを繰り返す、機嫌が悪い、ぐったりするようなことがあるようでしたら、受診をされてみていいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/7/16 16:54

みゆき
0歳2カ月
本当にいつもありがとうございます!!
少し様子見てみます!
乳輪マッサージも試してみます!
少し様子見てみます!
乳輪マッサージも試してみます!
2023/7/16 17:17
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら