閲覧数:506

頭の持ち上げ方

なな
お世話になっております。
4か月の子どもについて相談させてください。
普段ハイローチェアに乗せていることがあり、
寝た状態なので、後頭部の枕部分に吐き戻しで汚れないようにタオルを敷いています。
そのタオルを替える際の主人の対応が気になっています。
タオルを替える際は私は一度子どもを布団に移動させて替えたりしますが、主人は子どもをハイローチェアに乗せたまま、しかも頭だけを上に持ち上げてタオルを替えます。
その際子どもの首だけが90度とはいわないですが、結構な角度で上にあがります。
それを指摘すると何が悪いかわかっていない感じでした。
私もその行動が悪いかどうかはわかりませんが、そんな風に赤ちゃんに接している人を初めて見たため、とりあえずやめてほしいと伝えました。

実際のところ赤ちゃんを寝せたまま首だけ上に持ち上げることで何か影響はありますか?

2023/7/15 11:45

宮川めぐみ

助産師

なな

0歳4カ月
回答いただきありがとうございます。
やはりそうですよね、、、。
確かに主人は何かと子どものことよりも
自分の楽さを無意識に選ぶような人だと思います
今後しないように再度伝えたいと思います。
ありがとうございました。 

2023/7/15 16:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家