閲覧数:6,410

産後の体調について
ひよこママ
産後からもうすぐ6ヶ月なのですが、最近つわりのような吐き気と気持ち悪さが1日中続いたり、何日も続いたりして困っています。
妊娠の可能性はありません。
悪露と見分けが難しいのですが、生理は産後3ヶ月くらいから恐らく再開していますが周期も不安定で毎月はきません
今月もきてないです。
産後すぐは慣れない育児や平日のワンオペ、毎日残業で遅くなる夫に弱音をはくこともできず産後うつ一歩手前まできましたが、環境は変わらなくとも今はだいぶ気持ちも落ち着き私なりに楽しく育児ができてると思います。
先月から骨盤矯正も通いました。今月に入っていきなり症状が出てきたので、骨盤の歪みからくる気持ち悪さではないかな?と思います…
産後に吐き気や気持ち悪さが続く事ってあるのでしょうか?
改善策などあれば教えていただきたいです…
2020/9/24 7:04
ひよこママさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後半年を迎えられるのですね。
ここのところ吐き気、気持ち悪さが続いているのですね。
今月になって起こるようになっているということで、毎日お世話もある中とても辛いと思います。
またワンオペで、旦那さんに弱音を吐くことも出来ないまま、乗り越えて今に至るのですね。
とてもすごいなと思いました。
産後に妊娠をしているわけではないけれど、吐き気などの体調を不良が起こるということはあります。ストレスや書いてくださったように骨盤の歪みでも起こりますよ。
または甲状腺ホルモンの影響で起こることもあります。
骨盤矯正に行かれて歪みが整ってきているようでしたら、ストレスからくるのか疲れや自律神経のバランスも崩れていることもあるのかなと思いました。
ご家族がいらっしゃる時にはできるだけ休ませてもらったりしながら様子を見ていただくか内科へ受診をされて相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後半年を迎えられるのですね。
ここのところ吐き気、気持ち悪さが続いているのですね。
今月になって起こるようになっているということで、毎日お世話もある中とても辛いと思います。
またワンオペで、旦那さんに弱音を吐くことも出来ないまま、乗り越えて今に至るのですね。
とてもすごいなと思いました。
産後に妊娠をしているわけではないけれど、吐き気などの体調を不良が起こるということはあります。ストレスや書いてくださったように骨盤の歪みでも起こりますよ。
または甲状腺ホルモンの影響で起こることもあります。
骨盤矯正に行かれて歪みが整ってきているようでしたら、ストレスからくるのか疲れや自律神経のバランスも崩れていることもあるのかなと思いました。
ご家族がいらっしゃる時にはできるだけ休ませてもらったりしながら様子を見ていただくか内科へ受診をされて相談をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/9/24 11:08
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら