閲覧数:354

転んだ時

果南 仰基ママ
おはよう御座います。
いつもお世話になっています。
子供自身、まだ走らないのでそこまで頻繁ではないのですが、ふとしたときに転んでしまうことがあります。画像の頭の傷〜左側に赤くなっているところ〜もおそらく先日買い物に行ったときにカートを押したがり、一緒に押したときに バランスを崩したときに転びました。
出血はなく、また気づいた時も昨日のお昼寝時に横向いた時で、本人も痛がる様子はありません。また、普通にご飯も食べたり遊んだりしています。 髪で隠れてしまうので目立たない場所にあります。

ここしばらく雨が続いているので、外に出て遊ぶのもできませんが、今後活動量を考えて外に遊びにいく機会も増えると思います。転倒しないわけにはいかないと思うのですが、転んだときに気をつけなければいけないことはありますでしょうか。血が出たときは洗って消毒をしますが。
先日、ご相談させていただいたテレビ台やソファのところに立つのは、できるだけ作業しながらでも見ながら見守りながらしています。今ではテレビの後ろにも行こうとするので、そのときは下ろしていますが、またすぐに登ってしまうのが難点ですが。できるだけ目を離さないようにしています。 
よろしくお願いします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/7/4 8:56

宮川めぐみ

助産師

果南 仰基ママ

1歳6カ月
ありがとうございました。
自分で動けるようになり、自分の行きたいところにほんとまっしぐらです。
疲れたときは抱っこをねだりますが、それまでは自分で歩く、と言うようにスタスタ歩きます。手を繋いでいても、気になるものを見つけると、するりと手をほどき行ってしまいます。 
買い物などでそのようなことがあり、時間があるときは子供の行きたいところに付き合っていますが、ないときはどうしても〜旦那が昼から仕事の時は、お昼ご飯を作らないとなど〜の時は、どうしても付き合っていられないことがあります。
なかなか難しいですね。
怪我だけはできるだけないようにしたいと思います。 

2020/7/4 18:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家