閲覧数:871

尿もれについて

kaori
初めての相談となります。
今妊娠37週、臨月です。
10日後に無痛分娩での出産を控えています。
昨日から尿漏れが始まり戸惑っています。それまでおりものシートをつけており、おりもののみだったのですが突然昨日からちょろちょろと尿もれしてしまうようになりました。
最初は破水かと思ったのですが、色が黄色がかっているので尿漏れかなと思う反面、止めようとしても止まらずぽたぽたと出てしまうので破水なのか尿漏れなのか判断しかねています。
他の症状としては腰に軽い生理痛のときのような痛みがある程度です。
尿漏れでも止めることができないことはありますでしょうか?
 病院までは車で30分ほどあるのでなかなか気軽に行ける距離ではないこともあり、こちらで相談させていただきました。

2023/7/13 16:48

宮川めぐみ

助産師
kaoriさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
尿もれについてですね。

あともう少しで無痛での分娩の予定になっているのですね。
尿が漏れるようになってきたということで、尿意を感じておられる頃にそうなるのでしょうか?
お腹も大きくなってきて、赤ちゃんも少しずつ下がってくると、その分膀胱が圧迫をされて、尿もれをするようになるかもしれません。
妊娠により骨盤底筋群が弱っていることで、このようなことが起こっているとも考えられます。

においがやはり尿のようでしたら、尿もれになるかと思うのですが、骨盤底筋群を鍛える体操を積極的にされてみるといいと思いますよ。
産後にはさらに悪化することが考えられます。
ご自身で鍛えていくしか改善の方法はありませんので、気づいた時には意識的に膣を引き締めあげるようなイメージで息を吐きながら、引き締めあげることをしてみていただけたらと思います。

よかったらこちらの記事も参考になさってみてください。
https://baby-calendar.jp/knowledge/birth/1001


破水かどうか、ご心配な時には実際に調べてみないとわからないこともあります。
一度産院にもご連絡いただき、相談をしてみていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2023/7/14 10:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家