閲覧数:310

寝返り対策について

みみ
最近寝返りができるようになりました。今までは子どもが夜寝てから泣くまで私はリビングにいて家事などをしていました。
しかし寝返りができるようになってから寝ている間に寝返りをして窒息してしまったらどうしようと心配です。何か対策をするべきでしょか?それとも赤ちゃんはベット寝ている時に寝返りをしても泣いてくるものなのでしょうか?

2023/7/10 22:12

宮川めぐみ

助産師
みみさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんが寝返りをできるようになったのですね。
寝返りをすることで、窒息をしてしまわないかご心配だと思います。

硬めのマットに、シーツをしっかりと張っていただき、周りには柔らかい素材のものを置かないようにしていただけるといいと思いますよ。
寝返りを止めようとするのはなかなか難しいと思います。
なのでその分安心材料を増やしていただいたりするのはどうかなと思います。
また呼吸を感知するセンサーをレンタルされてみるのはどうかなと思いました。
そうするとより安心して過ごしていただけるのではないかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/11 11:15

みみ

0歳5カ月
ありがとございます。参考になります。

2023/7/11 21:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家