閲覧数:1,100

妊娠中のベランダ掃除について

myu
こんにちは、いつもお世話になっております。

妊娠27wです。  

今朝、家で洗濯物を干す前に、ベランダに3箇所ほど鳥のフンを見つけて処理しました(乾いていました)。
使い捨て手袋を使ってその上からペーパーを使って取り除いた後に手を洗い、別の使い捨て手袋と別のペーパー使用してアルコールを使って拭き取りをしたのですが(この後も手洗いはしています)、慌てていてマスクをするのを忘れ、上着は半袖のままで処理をしてしまいました。

鳥のフンには様々な病原体があると聞いており、今まで最大限の注意を払って処理していたのですが、よりにもよって妊娠中のこの時期にそのような処理してしまったことに後悔しています。

処理後、よく手洗いをし(これは処理直後です)、うがいをし(こちらは少し時間を置いてしまいました)、そのあと怖くなってシャワーを浴びて着替えました。 
もし万が一、何か感染していたとしたら症状が出ることはありますか?
また、トキソプラズマなどの感染の危険はありますでしょうか?もしも危険があるなら、次回健診時に検査をしようと思っています。

2023/7/10 10:55

宮川めぐみ

助産師
myuさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
ベランダのお掃除についてですね。

鳥のフンの始末をされていたのですね。
まずmyuさんは妊娠初期の検査でおそらくトキソプラズマの検査もされていたと思うのですが、そこで抗体は全くないと言われていたでしょうか?
初期の検査では項目はありませんでしたか?

手袋をされていましたし、終わってから手洗いをされたり、うがいをしてシャワーも浴びておられたということなので、感染の心配はそこまでないのではないかなと思いました。

しかしご心配な時には、先生にもご相談いただき、今後のことをご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/10 22:09

myu

妊娠27週
ありがとうございます。

実は家庭菜園で採れた野菜を食べたりするなどの不安要素が2回ほどあり、トキソプラズマの検査を2回受けています。
どちらも陰性で、過去の感染歴はないとの結果が出ています。

妊娠してより、ベランダの掃除は夫がしてくれていたのですが、今日はたまたま夫が仕事で不在で私が処理をする形になりました。

普段から何かをするごとに 手洗いは最低限行ってはいたものの、うがいの部分は手洗いよりも意識が薄れがちになってしまい、不安だったのでご相談させていただきました。

次回のドクター健診は助産師さんの外来を挟んでのものなので30wになります。
安心できるご回答をいただきましたが、一応ドクターの診察の際にもお話してみようかと思います!

2023/7/10 22:37

宮川めぐみ

助産師
myuさん、おはようございます。
お返事をどうもありがとうございます。

そうだったのですね。
2回検査を受けておられたのですね。

手洗いを徹底されていたと思いますし、汚れた手のまま何かを口にされたこともないと思いますので、感染の可能性は低いかと思いますが、念のためにご相談いただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします。

2023/7/11 9:27

myu

妊娠27週
ありがとうございました!

2023/7/11 12:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠27週の注目相談

妊娠28週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家