閲覧数:444

ストロー飲みが急に出来なくなりました
えり
いつもご相談させていただき、ありがとうございます。
10ヶ月の息子ですが、遅ればせながら7ヶ月頃からコンビのラクマグはじめてストロー(4ヶ月からOK)で水分補給していました。中身は常温のお水ですが、最近急にストローをくわえなくなり、ミルク以外の水分補給に困っています。以前は自分でマグを持ってゴクゴク飲んでいたのですが…
スプーンからだとお水を飲むので、味の問題ではないと思います。暑くてよく汗をかいていますが、最近急に便秘気味にもなっているので水分不足にならないか心配です。特に外出時だとスプーン飲みさせるのも難しいので悩みます。
何かストロー飲みさせる良い方法、練習方法やおすすめのアイテムはありますでしょうか?
10ヶ月の息子ですが、遅ればせながら7ヶ月頃からコンビのラクマグはじめてストロー(4ヶ月からOK)で水分補給していました。中身は常温のお水ですが、最近急にストローをくわえなくなり、ミルク以外の水分補給に困っています。以前は自分でマグを持ってゴクゴク飲んでいたのですが…
スプーンからだとお水を飲むので、味の問題ではないと思います。暑くてよく汗をかいていますが、最近急に便秘気味にもなっているので水分不足にならないか心配です。特に外出時だとスプーン飲みさせるのも難しいので悩みます。
何かストロー飲みさせる良い方法、練習方法やおすすめのアイテムはありますでしょうか?
2023/7/10 3:02
えりさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
そうなんですね。ストロー飲みができなくなり、お困りでしたね。
理由はお子さんにしか分からないので、実際にまたいつから飲めるようになるのかは明言できませんが、このままずっとなわけではありませんから、引き続き練習なさって良いと思います。
小さな紙パックの麦茶など挑戦するとよいかもです。
紙パックであれば、少し吸引をサポートさせてあげることもできますしね!
ご相談いただきありがとうございます。
そうなんですね。ストロー飲みができなくなり、お困りでしたね。
理由はお子さんにしか分からないので、実際にまたいつから飲めるようになるのかは明言できませんが、このままずっとなわけではありませんから、引き続き練習なさって良いと思います。
小さな紙パックの麦茶など挑戦するとよいかもです。
紙パックであれば、少し吸引をサポートさせてあげることもできますしね!
2023/7/10 17:24

えり
0歳10カ月
ご返信が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます!
まだ上手くいきませんが、普通のストローや麦茶で練習中です。
最近スプーンからも飲みたがらず、ほぼミルクのみで水分補給しているのですが問題ないでしょうか?💦1日ミルクはだいたい850ml、離乳食があまり得意でないのか、食べる量も少ない為、まだ2回食です。
暑くて汗をかくからか、離乳食の原因かはわかりませんが最近便秘気味で2〜3日に1回しか出ず、便も急に固くなっているので脱水症状なども心配です…
ご回答ありがとうございます!
まだ上手くいきませんが、普通のストローや麦茶で練習中です。
最近スプーンからも飲みたがらず、ほぼミルクのみで水分補給しているのですが問題ないでしょうか?💦1日ミルクはだいたい850ml、離乳食があまり得意でないのか、食べる量も少ない為、まだ2回食です。
暑くて汗をかくからか、離乳食の原因かはわかりませんが最近便秘気味で2〜3日に1回しか出ず、便も急に固くなっているので脱水症状なども心配です…
2023/7/13 15:10
そうですね、暑い日が続いていますから、水分が気になりますよね。
まずは、離乳食を3回にしましょう。
苦手なお子さんほど、数を重ねることで摂取量を増やすよいにしたいところです。
スプーンで引き続き練習しましょう。
ミルクで水分栄養ともに今時期は問題ありませんから、焦らず進めてくださいね。
まずは、離乳食を3回にしましょう。
苦手なお子さんほど、数を重ねることで摂取量を増やすよいにしたいところです。
スプーンで引き続き練習しましょう。
ミルクで水分栄養ともに今時期は問題ありませんから、焦らず進めてくださいね。
2023/7/13 15:46

えり
0歳10カ月
そうなんですね!わかりました、少量でも3回にしていきたいと思います。
水分補給も焦らず引き続き練習していきます。いつもありがとうございます😊
水分補給も焦らず引き続き練習していきます。いつもありがとうございます😊
2023/7/13 23:42
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら