閲覧数:316

生後1ヶ月の母乳について
mh
お世話になります。 6/1に出産し現在1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 親族の葬儀で赤ちゃんを1日預けることになりそうなのですが、1日授乳ができないと母乳の分泌に影響しますでしょうか? 搾乳機は持っていないのですが、預けている間おっぱいはどのように対応するのがよろしいでしょうか?
ちなみにこれまでは1日100ccのミルクを2、3回足して他は母乳という感じです。2日前の1ヶ月健診では27g/日upでした。今後母乳育児を進めていきたいので、それも踏まえてのアドバイスを頂けますと幸いです。
ちなみにこれまでは1日100ccのミルクを2、3回足して他は母乳という感じです。2日前の1ヶ月健診では27g/日upでした。今後母乳育児を進めていきたいので、それも踏まえてのアドバイスを頂けますと幸いです。
2023/7/8 22:34
mhさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1日赤ちゃんと離れてお過ごしになるの予定ですね。
宿泊されて、丸一日離れますか?具体的なお時間を教えていただければと存じます。
よろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
1日赤ちゃんと離れてお過ごしになるの予定ですね。
宿泊されて、丸一日離れますか?具体的なお時間を教えていただければと存じます。
よろしくお願いします。
2023/7/9 17:11

mh
0歳1カ月
早速ご返信いただき、ありがとうございます。
日帰りで9:00-17:00程度かと 思います。
よろしくお願いいたします。
日帰りで9:00-17:00程度かと 思います。
よろしくお願いいたします。
2023/7/9 17:25
承知致しました。
お返事ありがとうございます。
そうなりますと、考えられやすい対応策としては、
8時授乳をしたあと、12時、15時位を目安に搾乳しましょう。
手搾りで構いませんよ。
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/9617
赤ちゃんも2、3回80-120mlくらいを飲んでいればよいと思います。
お返事ありがとうございます。
そうなりますと、考えられやすい対応策としては、
8時授乳をしたあと、12時、15時位を目安に搾乳しましょう。
手搾りで構いませんよ。
よろしくお願いします。
https://baby-calendar.jp/smilenews/detail/9617
赤ちゃんも2、3回80-120mlくらいを飲んでいればよいと思います。
2023/7/9 17:45

mh
0歳1カ月
早速ご返信いただきありがとうございます。
承知しました。
対応策がわかり安心しました。
どうもありがとうございました。
承知しました。
対応策がわかり安心しました。
どうもありがとうございました。
2023/7/9 17:48
相談はこちら
0歳1カ月の注目相談
0歳2カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら