閲覧数:1,016

赤ちゃんの尿の回数と色

あや
生後4ヶ月の赤ちゃんです。
1日に6〜8回オムツを替えてます。
プラスお風呂中もチョロチョロとオシッコする時があります。
その際尿の色が もれなく黄色いです。
レモン色のような色になります。
  
基本的に母乳で夜寝る前だけ80〜100mlミルクをあげてます。
母乳は6〜7回で少ないときは60ml前後、多い時でも120mlしか飲みません。1日トータルすると550ml前後しか飲めません。(母測してます)
夜のミルクも150ml作っていますが、80〜100mlでいつも満足 してしまいます。

39週3050gで産まれて
 3ヶ月検診で6240g、4ケ月検診で6950g で成長曲線は平均あたりを上昇しています。
他にも指摘される項目もありませんでしたが、水分不足のせいで尿が黄色くなっているのでしょうか?

他に思い当たる節と言えば、私自身が貧血気味のため、
毎日鉄分+ビタミンのサプリを服用しています。
ビタミンを摂取してるので、私の尿はレモン色のような濃いめの色が多いのですが、
私の摂取してるビタミンが子供に渡って?それで赤ちゃんの尿が濃くなるなんてことはあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

2023/7/8 19:59

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

あや

0歳4カ月
ありがとうございます。

7月になって暑い日が続いたからか、
ここ1週間は尿の回数が4回程に減ってしまいました。

授乳は6〜7回だったのを、しっかり7回与えることにして、寝る前のミルク1回も継続していますが、
7〜8回だったのが4回に減ってしまったのは水分不足でしょうか?
日中動き回ったり、お散歩したりで多少の汗をかくので、尿の代わりに汗が出たと考えてあまり心配しなくても良いのでしょうか?

それとも尿の回数が半分に減ったのは、明らかな水分不足だと考えて、
昼間に一度ミルクを追加してあげた方が 良いのでしょうか?

また、ビタミンサプリは赤ちゃんに問題ないと聞いて安心しました。
逆に、あまり飲まない(摂取しない)ほうが良いサプリはありますか?

野菜や魚が嫌いなので、
野菜サプリやDHAなどの魚サプリも服用してるのですが、やめた方が良いでしょうか? 

2023/7/9 19:30

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家