閲覧数:719

逆子体操について
みよこ
こんにちは。
いつもありがとうございます。
前回から逆子だったので、自分で逆子体操を
しておりました。
今日の検診で、先生にそのことをお伝えしたところ
最近は逆子体操はしないようになってるから
しなくていいと言われました。
逆子体操をしなくても治るものでしょうか?
また、逆子体操をしなくなった傾向はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
いつもありがとうございます。
前回から逆子だったので、自分で逆子体操を
しておりました。
今日の検診で、先生にそのことをお伝えしたところ
最近は逆子体操はしないようになってるから
しなくていいと言われました。
逆子体操をしなくても治るものでしょうか?
また、逆子体操をしなくなった傾向はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
2023/7/8 13:22
みよこさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
逆子体操についてですね。
先生にもよっても指導の仕方に違いはあるかと思います。
体操をしなくても、赤ちゃんの背中側が上にくるようにお母さんに横向きで休んでもらうことでも回ってくれることもありますよ。
あとは足元の冷えによくよく気をつけていただき、寝る時にもレッグウォーマーを履くようにしていただいたり、暑い時期ではありますが、素足で過ごすことのないように気をつけていただけるといいと思います。
また出来るだけあまり忙しくはせず、ゆったりと過ごすようにしていただくこともお奨めしてします。
そうすると回ってくれることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
逆子体操についてですね。
先生にもよっても指導の仕方に違いはあるかと思います。
体操をしなくても、赤ちゃんの背中側が上にくるようにお母さんに横向きで休んでもらうことでも回ってくれることもありますよ。
あとは足元の冷えによくよく気をつけていただき、寝る時にもレッグウォーマーを履くようにしていただいたり、暑い時期ではありますが、素足で過ごすことのないように気をつけていただけるといいと思います。
また出来るだけあまり忙しくはせず、ゆったりと過ごすようにしていただくこともお奨めしてします。
そうすると回ってくれることもありますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/7/8 19:58

みよこ
妊娠28週
ありがとうございます♪
冷えには気をつけて、右向きに寝続けてみます!
冷えには気をつけて、右向きに寝続けてみます!
2023/7/8 20:52
相談はこちら
妊娠28週の注目相談
妊娠29週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら