閲覧数:2,131

発語とイヤイヤ期について

えみ
1歳6ヶ月の息子ですがまだきちんとした発語がありません。バナナは『な』
美味しいは『しい』
おはようは『おわ(は)』
こんにちはは『は』
いないいないばあは『にゃーにゃーばー』  といったこれは発語なの?と言うものもありますが…

 毎日絵本を読んだり、児童センターへ行きお友達と遊んだり、話しかけながら散歩したりして発語を促しているのですが、ママやパパ、ニャーニャー、ワンワンと言った 発語が出てきません。

早くもイヤイヤ期がで始めたのもあり どのようにイヤイヤせずに発語を促していけばいいのかご教示いただければと思います。

2023/7/7 13:56

高杉絵理

助産師

えみ

1歳6カ月
ご回答ありがとうございます。

第一子ということもあり先回りしていた事もあるので、 子供の意見も聞きながら言葉をかけていきたいと思います。
今は言葉のストックを蓄積中でイヤイヤも脳を育成中で仕方ないと私自身にも言い聞かせながら向き合っていきたいと思います。
またダメな事は駄目と根気強く教えていきたいと思います。  

2023/7/13 20:26

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家