閲覧数:1,452

しゃっくりを感じる位置について
Alice
初めまして。
妊娠30週目突入の初妊婦です。 先日健診に行ったら逆子ではないと言われました。現に胎動(キックなど)も主にヘソの上あたりで感じています。 ところがしゃっくりも、へそあたりもしくはへそ上あたりで感じるのですが、 インターネットの情報によると、逆子ではない場合、しゃっくりは頭のある下腹部辺りで感じると記載があります。 逆子ではないのにしゃっくりをへそ上辺りで感じる事はあるのでしょうか? ご意見お聞かせいただけますと幸いです。 よろしく お願いいたします。
※こちら二日前より、別の専門家様2名に投稿させていただいた同内容なのですが、いずれも、質問投稿後に受付停止中となり回答が得られなかったため、再度投稿させていただいておりますm(__)m ご了承くださいm(__)m
妊娠30週目突入の初妊婦です。 先日健診に行ったら逆子ではないと言われました。現に胎動(キックなど)も主にヘソの上あたりで感じています。 ところがしゃっくりも、へそあたりもしくはへそ上あたりで感じるのですが、 インターネットの情報によると、逆子ではない場合、しゃっくりは頭のある下腹部辺りで感じると記載があります。 逆子ではないのにしゃっくりをへそ上辺りで感じる事はあるのでしょうか? ご意見お聞かせいただけますと幸いです。 よろしく お願いいたします。
※こちら二日前より、別の専門家様2名に投稿させていただいた同内容なのですが、いずれも、質問投稿後に受付停止中となり回答が得られなかったため、再度投稿させていただいておりますm(__)m ご了承くださいm(__)m
2023/7/7 7:38
Aliceさん、こんにちは。
はじめまして、助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
いま妊娠30週なのですね。赤ちゃんがしゃっくりをしていることが感じられるのですね。会える日が楽しみですね。
逆子ではないのにおへその上のあたりでしゃっくりを感じるか、ということですね。
考えられる理由としては2点あります。
ひとつは、しゃっくりをしているのではなく、赤ちゃんの動きによるもの。胎動を、しゃっくりと感じることですね。
しゃっくりがどうかは直接みていないのでなんともはっきりしないこともあります。
次に、胎位が頭位ではなくなった可能性もあります。
先日の健診では頭位(逆子でない)であって、いま現在は逆子、ということが考えられます。ずっとこの胎位なのか、一時的なものなのかはわかりません。妊娠30週ですと、まだ赤ちゃんの向きが変わることがあります。たとえ今逆子だったとしても、翌日には頭位になることもありますし、なんとも今の段階ではわかりません。
可能性の話で恐縮ですが、いまわかる範囲のことをお伝えさせていただきました。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、助産師の宮本です。
ご相談ありがとうございます。
いま妊娠30週なのですね。赤ちゃんがしゃっくりをしていることが感じられるのですね。会える日が楽しみですね。
逆子ではないのにおへその上のあたりでしゃっくりを感じるか、ということですね。
考えられる理由としては2点あります。
ひとつは、しゃっくりをしているのではなく、赤ちゃんの動きによるもの。胎動を、しゃっくりと感じることですね。
しゃっくりがどうかは直接みていないのでなんともはっきりしないこともあります。
次に、胎位が頭位ではなくなった可能性もあります。
先日の健診では頭位(逆子でない)であって、いま現在は逆子、ということが考えられます。ずっとこの胎位なのか、一時的なものなのかはわかりません。妊娠30週ですと、まだ赤ちゃんの向きが変わることがあります。たとえ今逆子だったとしても、翌日には頭位になることもありますし、なんとも今の段階ではわかりません。
可能性の話で恐縮ですが、いまわかる範囲のことをお伝えさせていただきました。
よかったら参考になさってみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/7/7 15:11
相談はこちら
妊娠30週の注目相談
妊娠31週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら