日本脳炎予防接種

えび
都内に住んでいます。
今まで小児科で予防接種の時に日本脳炎の接種を勧められたことはありませんが、夏になり気になりました。
半年から打てることは知っているのですが、一歳10か月というタイミングで打つか、来年まで待つか悩んでいます。
しかし来年まで待つとなると8月後半生まれなので今年、来年と日本脳炎を気にしてしまうと思います。
旅行の予定などはまだありませんが、福島への帰省はすると思います。
東北地方では日本脳炎の発生はないようですが、養豚場はあるようです。
中途半端な時期に打つことで三才前後でワクチンの量が変わってしまうことや、日本脳炎ワクチンに対しての不安もありなかなか決められません。
三才前に一歳代や二歳代で打たれてる方も多いのでしょうか?
小児科の先生には最近の混雑状況を考えるとなかなか相談できず、アドバイスをいただけたらと思います。

2023/7/6 10:04

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳10カ月の注目相談

1歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家