閲覧数:4,044

粘液栓について
モカチョコクッキー
こんにちは。
36wの経産婦です。
ドローっとしたおりものが妊娠後期からあったのですが、最近お風呂上がりでも「ボトッ」っと落ちてくるような粘液栓が出るようになりました。
ネットで調べると出産が近いというのをよく見るのですが、粘液栓が出る=出産が近いのでしょうか?
一昨日の内診では子宮口は0センチと言われました。
内診後含め、これまで血液が混じったことはありません。
36wの経産婦です。
ドローっとしたおりものが妊娠後期からあったのですが、最近お風呂上がりでも「ボトッ」っと落ちてくるような粘液栓が出るようになりました。
ネットで調べると出産が近いというのをよく見るのですが、粘液栓が出る=出産が近いのでしょうか?
一昨日の内診では子宮口は0センチと言われました。
内診後含め、これまで血液が混じったことはありません。
2023/7/5 17:44
モカチョコクッキーさん、こんばんは。
粘液栓は血液が混じっているとおしるしとも呼ばれる、ドロッとした
おりものですね。
おしるしが必ずしも出産が近いわけではありません。
個人差があるので、これが出産が近づいた兆候である可能性もあります。
そのほかにも、胃がすっきりする、赤ちゃんの位置が変わった、腰や足の付け根が痛むなどの兆候がある方もいらっしゃいます。お一人目のご出産と同じ兆候が現れるかもしれません。全く違うものがあるかもしれません。兆候が全くないまま陣痛が始まることもあります。
あとどれくらいで出産だということは分かりませんが、出産の日が着実に近づいているということです。準備を整えて、出産が始まったときの入院までのシミュレーションをご家族皆さまで、相談しておきましょうね!
モカチョコくっきーさん、今のうちに、しっかり睡眠と食事をとるように心がけてくださいね。赤ちゃんとの素敵な出会いができますよう応援しています。ご相談ありがとうございました。
粘液栓は血液が混じっているとおしるしとも呼ばれる、ドロッとした
おりものですね。
おしるしが必ずしも出産が近いわけではありません。
個人差があるので、これが出産が近づいた兆候である可能性もあります。
そのほかにも、胃がすっきりする、赤ちゃんの位置が変わった、腰や足の付け根が痛むなどの兆候がある方もいらっしゃいます。お一人目のご出産と同じ兆候が現れるかもしれません。全く違うものがあるかもしれません。兆候が全くないまま陣痛が始まることもあります。
あとどれくらいで出産だということは分かりませんが、出産の日が着実に近づいているということです。準備を整えて、出産が始まったときの入院までのシミュレーションをご家族皆さまで、相談しておきましょうね!
モカチョコくっきーさん、今のうちに、しっかり睡眠と食事をとるように心がけてくださいね。赤ちゃんとの素敵な出会いができますよう応援しています。ご相談ありがとうございました。
2023/7/5 20:19
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら