うんちのゆるさについて

みかん
もうすぐ4ヶ月になる娘なのですが、うんちが水のようでとてもゆるゆるです。完母です。 おむつのおしっこを知らせるやつも少し青くなったり、おむつ自体にも染み込んだりするときもあります。(毎回反応したりしみたりするわけではありませんが水みたいな感じです)  3ヶ月になるまでは綿棒浣腸をしないと出ない感じだったのですが、最近は自力で出せるようになってきました。 回数は1日〜2日に1回か多くて2回です。本人の機嫌はよく、飲む量はいつもと変わらずです。 においはヨーグルトのようなにおいのときもあります。綿棒浣腸をしていたときはどろっとしていたものが出ることが多かったのですが、水のようなうんちがでるようになり、下痢なのかこれが正常範囲なのかがいまいちよくわかりません。 おむつにしみたり、おしっこの線が反応してもせいじょうはんいなのでしょうか。

2023/7/5 14:13

宮川めぐみ

助産師
みかんさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんのうんちについてですね。
水のようなうんちをしているということで、おっぱいだけを飲んでくれているということなので、基本的にうんちは水っぽい感じにはなると思います。
回数もそれほど頻回ではないように思いますし、機嫌良く飲みもいい、臭いが気になるといこともないようなので、このまま様子を見ていていただいてもいいようには思いました。

便秘が解消されていることで、より水っぽさを感じることもあるのかなとも思いました。

しかしご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。実際におむつも持っていかれてみて、うんちを見てもらってみるといいと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/5 23:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家