閲覧数:7,700

ハーブの使用について

さつき
小林先生、初めまして。

幼児食についてになってしまうのですが、ご相談させてください。

1歳半くらいから、子どもの食事の風味漬けにドライバジルや、市販のジェノベーゼソースを使っています。
ドライバジルは週に1食使うかどうか、ソースは月に2食ほどです。  

特に嫌いな様子も、体調の変化もなかったので使い続けていたのですが 、ふと不安になってしまいました。

・上記の量でバジルを使うのは問題ないでしょうか?
・フレッシュなバジルを食べさせて良いのはいつ頃でしょうか?
・自宅ではドライのディルやローレルもよく使うのですが、こちらも与えて良いでしょうか? 

質問が多く恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。

※今のところ、食物アレルギーや嫌いなものはありません。

2023/7/4 22:27

小林亜希

管理栄養士
さつきさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
1歳11か月のお子さんのハーブについてお悩みなのですね。

・上記の量でバジルを使うのは問題ないでしょうか?
→特に嫌いな様子もないとのこと、問題ないかと思いますよ。

・フレッシュなバジルを食べさせて良いのはいつ頃でしょうか?
→基本的には3歳頃までは加熱したものを食べていただくのが安心だと思います。

・自宅ではドライのディルやローレルもよく使うのですが、こちらも与えて良いでしょうか?
→煮込み料理などに入っている程度であれば、お子さんに取り分けてお召し上がりいただいて大丈夫ですよ。
嫌がるようなら、無理には進めないくらいのスタンスでよいかと思います。
よろしくお願いします。

2023/7/5 11:40

さつき

1歳11カ月
早速のご回答、ありがとうございました。

夫も料理が好きで、スパイスを使いたがるので、回答内容を共有して気をつけたいと思います。 

2023/7/5 18:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家