閲覧数:616

産後の生理と抜け毛

のの
宮川さん、こんにちは。
いつもお世話になっております。
現在、産後5ヶ月でもうすぐで6ヶ月を迎えます。
産後の生理はまだ再開してないのですが大丈夫でしょうか?
産後3.4ヶ月の時に少しだけ赤茶色の血が混じったおりものが出て、生理始まるかな~と思ってたのですが、1.2日で終わりました。
そして、ここ2日ぐらい同じ状況があって、さらに下腹部痛があります。生理痛や排卵痛 のような感じです。
婦人科へ受診した方がいいでしょうか?

あと、抜け毛がすごくて…
1人目の時はそんなに気にならなかったのに、2人目はどんどん抜けていってしまって。
これは正常な産後なのか不安です。
このまま髪の毛がなくなっていくのではないかと…。
これもどこか受診した方がいいのかなと思っております。

お忙しい中申し訳ございませんが、アドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

2023/7/4 9:21

宮川めぐみ

助産師
ののさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理と抜け毛についてですね。
まだいまも授乳をしてくださっているようでしたら、生理が再開していなくても問題はありませんよ。
完全に授乳をやめにされて、3ヶ月経っていても生理が再開していないようでしたら、その時には産婦人科の先生にもご相談いただけたらと思います。

産後3,4ヶ月の頃から見られているものも、生理になるのかな?とも思いました。
はっきりとした事はわからないため、ご心配な時には産婦人科で子宮や卵巣の状態を見てもらってみるのもいいと思いますよ。

また抜け毛についてですね。
上のお子さんの時よりも抜け毛がひどくなってしまう事はありますよ。
私も同じで、下の子の産後の抜け毛がとても多く、産後1年ほどになってやっと妊娠前の状態に少し近づくほどになりました。
しかし年齢的なこともあるのか、完全には以前のようには戻らずの状況です。ののさんはどうなっていくのかはわからないのですが、タンパク質やビタミンb,亜鉛などのミネラルをしっかりと意識的に取るようにされるといいと思いますよ。
また出来るだけお子さんと一緒に休むようにされることも大切になります。睡眠は大切になります。

また頭のマッサージをされたりと血行を良くしてあげることもいいと思いますよ。
受診をされるとしたら、婦人科へいかれると良いかと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2023/7/4 22:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家